2021年3月15日から4月20日までの期間、脱毛の感想を書いてくださった方へのお礼としてスターバックスの「ハミングバードカード」をお渡しします。
- 感想をぜひ書かせてください
- スタバ好きなのでカードほしいです
- 震災の支援を少しでも
こんな方はぜひご参加ください。
キャンペーン詳細
期間
20201年3月15日12時~2021年4月20日23時
この期間中、以下の条件を満たした方に1枚ハミングバードカードを差し上げます。
2020年までのカードをお持ちでない方
- ご来店当日の施術後
- ホワイトボードに脱毛の感想を書く(批判的な内容以外が嬉しいです)
- ホワイトボードを腰の位置で持ったお姿の撮影にOKしていただく(顔出しなし、匿名で)
- 撮った画像を当サロンのSNSやHPで使用OKと許諾をいただく
上記を満たしていただいた方のうち、先着10名様に「ハミングバードカード」をお渡しします。
ご来店前のリクエストも受け付けています。
ぜひ遠慮なくお申し付けください。
先着に漏れた方には、通常のスターバックスのチャージ式カード(1,000円分チャージ済み)をお渡しします。
2020年までのカードをお持ちの方
- お持ちのカードをご持参
- ご来店当日の施術後
- ホワイトボードを腰の位置で持ったお姿の撮影にOKしていただく(顔出しなし、匿名で)
- 撮った画像を当サロンのSNSやHPで使用OKと許諾をいただく
上記を満たしていただいた方皆さんに、カードのご提示1枚につきチャージ用の現金1,000円をお渡しします。
2019年、2020年で最大2枚お持ちの方がいらっしゃるので、最大2,000円お渡しできます。
必ずカードのご持参、ご提示をお願いします。
カードの詳細
ハミングバードカードは、スターバックスの「ハミングバードプログラム」という寄付プログラムに使われているチャージ式カードです。
「ハミングバード プログラム」とは
2011年3月の東日本大震災を受け、全国のお客様とスターバックスが一緒に取り組んでいる寄付プログラム。
これまでにのべ72万人のお客様にご賛同いただき、震災で親をなくした子どもたちの進学を支援する「公益財団法人みちのく未来基金」へ、累計金額1
億5千万円を寄付しました。
昨年から新たに支援の輪を広げ、 みちのく未来基金を通じた東北の震災遺児の進学支援に加え、経済的困難を抱える若者に学ぶ機会を提供するチャン
ス・フォー・チルドレンも寄付先に。 コロナ禍で多くの子どもやご家庭が影響を受け、ますますニーズが高まっています。
「for TOHOKU & YOUTH ハミングバープログラム」– スターバックス公式HPより
https://www.starbucks.co.jp/tohoku/
カード購入時の100円、カードでのお支払い時の額面の1%が、2つの教育支援団体に寄付されます。
※購入時の100円は店長負担です
店長の地元が宮城県仙台市なので、毎年3月は地元の支援とお客様へのお礼としてこのカードを選んでいます。
震災・若者支援をされたい方はもちろん、スタバで過ごすのが好きな方、あるいは脱毛の感想を誰かに伝えたいと考えていた方はぜひこの機会を活用してください。
お問い合わせについて
ハミングバードカードの事前リクエスト、より詳しい内容については、店長までお気軽にお問い合わせください。