Last Updated on 2020年5月22日 by tsushima
今回は、いつも参考にさせてもらっているかずのすけ先生のブログをご紹介します。
“ピーリング”
って、美肌志向の方なら経験があるかと思いますが、市販のケアアイテムを買って自分でやるときはめちゃくちゃ注意する必要あり!という内容です。
アメブロを更新しました。 『【フットピーリング】の危険性について 国民生活センターでも注意喚起中!』 #フットピーリング #フットケアhttps://t.co/rXS5zg88Yu
— かずのすけ (@kazunosuke13) 2019年3月7日
自分はピーリング全然したことないんですが、直訳したら「皮を剥くこと」ってことなんで、その語感からちょっと距離を置いてた感じでした。実際取り上げられてる製品は、ガチで皮を剥くような作用があるということで、結構ビビりました。
適切な処置を適切な施設で受ける分にはまだ安全なようなので、気になる方は、手間を惜しまず、自分の肌への投資ということでどうぞ。
かずのすけ先生のブログの後半では、「お肌の回復」について言及があったので、そこもお肌をキレイにキープしたい方は必見です。
・刺激を加え続けないこと
・(油脂で)保湿をすること
が大事だと。それは市販のピーリングアイテムもそうだし、男性で言ったら、間違ったヒゲの剃り方、ムダ毛の処理の仕方は肌に良くないよ、ってことですね。
自分も少しかじったことがあるので、ギターの話がすごく分かりやすかったです!弦を押さえる指の先、ガチガチになりますが、何もしてないとそれなりに元に戻ります。
なので、荒れたり固くなったりした肌も刺激を加え続けず保湿、っていう最小限かつ適切なシェービング、スキンケアをしさえすれば、元に戻っていく可能性があります。
ここからは実体験に基づいてお話していきますが、毛穴のケアについても同じかなと。
鼻の頭の毛穴、男性でも気にしてる方たーーーくさんいらっしゃいますよね!ウチのお客様からもご相談いただくことがあります。
で、その度にお伝えしてるのは、
「毛穴パックは逆効果ですよ」
ってことです。これはかずのすけ先生のブログに詳しくありますので、ぜひ。
Kazunosuke.net>スキンケア>毛穴・角栓ケア
https://kazunosuke.net/pores/
やってはいけない毛穴のお手入れ ~泥沼化する「角栓ケア」~
https://ameblo.jp/rik01194/entry-11620871661.html
自分も、鼻の毛穴めっっっちゃくちゃ気にしてました。そういうことにはくっそ神経質になっちゃうんで、鏡を見てはぐりぐりごりごり角栓を絞り出してた時期が…(←これやっちゃうとかえって毛穴広がるし、炎症起こしたりするのでダメですよ!)
もちろん毛穴パックもやってましたが、そういうめちゃくちゃ神経質になってた時期に、見て分かるほど毛穴が目立たなくなったことは、少なくとも実感としてはありませんでした。
が、今は全然違います。その当時からたぶん5、6年は経ってますが、今の方が確実に毛穴が小さくなってる実感があります。無加工&どアップを載せるので、気になる方はご覧ください笑
見えますか?笑
で、じゃあこの5、6年の間に何かしたかというと、全然してないんです。むしろ、
・洗顔せっけん使わなくなった
・お湯のシャワーで流しながら軽くこすり洗いのみ
・ワンコインの化粧水しかつけない
という、ぱっと見超手抜きなケアしかしてません笑。それでも年齢を重ねたのに毛穴が小さくなってるんです。
なので、
・刺激を加え続けないこと
・(油脂で)保湿をすること
って超大事です。
『スキンケアって超面倒ー!!!』
って嘆いてる男性の皆さん、つまり心配無用です。できるだけシンプルなケアを心がけてみてください。
ただし!シェービングに関しては、ずぼらは肌荒れ・乾燥、さらには色素沈着の原因になります!
そこはぜひ、ひと手間かけて自分の肌を守る努力をしましょう。詳しくはこちらの記事で、肌荒れしない方法を確認してみてください。