【お悩み別】『脱毛したい!けど…』と悩む全ての男性の背中を押す5つのアドバイス

【お悩み別】『脱毛したい!けど…』と悩む全ての男性の背中を押す5つのアドバイス

Last Updated on 2019年8月29日 by tsushima

『脱毛したい!けどなかなか問い合わせするのがなぁ…』って感じで足踏みしてる男性に、今回のブログは読んでいただきたい。

なかなか一歩踏み出せないで先延ばしにしちゃってるアナタ、それは2つの点でポジティブに捉えていいんです!

一つは、

「先延ばしとは、実はすでにアナタの中では前向きな答えが出てる証拠」

もう一つは、

「先延ばししてることが実行できたら、アナタはレベルアップできる」

という理由があるからです。

この2つのポイントを踏まえて、なかなか脱毛の問い合わせができないという全ての男性に捧げるお話をしていきます。

先延ばししてるけど、答えは出てる

先延ばしする、迷っている、っていう方の頭の中では実は、

すでに決断を下している・現状を脱したい・決断、現状脱出が可能な確証が持ていてる

という状態にあります。ただ、そういう時に限って人間の思考あるあるである現状維持バイアスが同時に強烈に作用します。つまり、

行動に移さないという今の状態をキープしていたい!

って考えも同時に頭の中に浮かんでしまうってことです。

 

脱毛したくてもなかな問い合わせができない人の頭の中ってつまり、こんな感じになってるってことです。

『脱毛してヒゲ剃りしなくてよくなりたい!』『友だちが脱毛行っててめっちゃヒゲ無くなってたから自分もしたい!』『そんな高くないらしいし!』

『でも、まぁぶっちゃけヒゲ剃りとかもう十年近くルーティーンだしなー』『ヒゲ生やしてた頃モテてた気もするし』『友だち絡みってことで押し売りで高いコース契約させられたりするかもだしなぁ』

なかなかにフクザツですね苦笑

で、この現状維持バイアスを吹っ飛ばすのが、いつも言ってる一歩踏み出す勇気なワケです。

先延ばし防止のアドバイス5選

でもこれがなかなか難しい。

先延ばしをしがちな方はきっと、半歩くらい踏み出してから足を元に戻す、みたいなことをずっと繰り返しがちなんだと思います。自分にもものすごく心当たりがあるので、書いてて心が締め付けられます苦笑

問い合わせるまでがなかなか難しいって方、ちょっと以下でチェックしてみてください。

  1. 知らない人にものを尋ねる、話しかけること自体が苦手
  2. 質問するのは平気だけど、具体的に何を聞いていいか分からない
  3. 何を聞いていいかも考えついてるけど、その後無理矢理セールスされないか、予約を取らされないかが不安
  4. 電話が苦手、メールが苦手、など連絡手段によって得手不得手がある
  5. というかそういう事前のやり取りが面倒すぎ、とにかくサクサク脱毛してほしい

チェックしましたか?そしたら、それぞれに対応するアドバイスをしてきますね。

1の方

話しかけられる心の準備ができてからで全然大丈夫です。その時にまず一言「質問です」とか「相談があります」とか送ってもらえたら、あとはこちらでお話を進めていきます

2の方

脱毛を始める前に気になっていることって、「脱毛完了までの期間は?」「脱毛は痛い?」「費用はかかる?」「恥ずかしいんだけど…」など、だいたい似通ったものが多いです。この辺りを参考にして、分からないことはどんどん質問してもらってOKです。どんな内容でも「は?」とか思いません笑。丁寧にお答えするので、遠慮なく聞いてください。

3の方

少なくともウチのサロンでは押し売りや無理なご予約獲得はしていないので、安心してください。その証拠に2018年は系列全店の中で年間平均客単価は最低ラインをキープしています。ご予約についても、お客様のご都合を最優先しています。ご相談だけでしたらいくらしてもらっても全て無料です。直接ご来店されてのご相談でも無料です。ぜひ活用してください。

4の方

結論から言うと、最終的に自分に届く手段であれば構いません。アナタのやりやすい手段で、やりやすい時間帯に連絡してみてください。ただし、お電話の場合、対応が営業時間内のお客様のいない時に限られるので、その点だけご了承を。そういう意味ではメールやLINE@が応対は確実です。

5の方

サクサク施術させてもらいたいのは山々なんですが、肌に安全で、かつ効果的な施術をするためには事前に最低限のことは確認しなければいけない決まりになっています。確認がないと、せっかくご来店されたのに施術不可の判断になって、そのままお帰りいただくケースもあります。ウチはその辺り徹底させてもらっていますので、ご了承の上、事前のチェックにご協力をお願いします。

 

5通りのパターンでアドバイスをしましたが、行き着く先は、

先延ばししてる行動そのものだけに注目する

その先に生まれるかもしれない出来事の予想やネガティブ感情などは一旦バサッと切り分ける

っていうところになります。とにかくその行動そのものにだけ目を向け、遂行することに集中をしましょう。

脱毛したくてもなかなかできない方は、とりあえず、

問い合わせするだけ、それに集中すればOK

その先の苦手意識、漠然とした不安、はやる気持ちなどのことは一旦脇に置いておく

って考えてみましょう、ってことです。

最初は感情の切り離しがなかなかうまくいかないかもしれませんが、意識し続けていくことで、行動を感情の切り離しができるようになって、先延ばしを止めるまでの期間が少しずつ短くなっていきます。

この、少しずつ、っていうところがポイントです。自分のクセや性格を変えようとするときは、一気にやらない、少しずつ、が大事です

先延ばししてる自分、変えてみない?

人間ってどうしても現状維持したがりだし、変化は嫌いだし、新しいことへの挑戦には不安ばっか抱えてしまう生き物です。これ、男性だと特に顕著です。

時代の変化に意図的に追いつこうとしないとか、世代間の価値観の差を受け入れないとか、そういう拒否反応を示しがちな男性って多いですよね。

しかも、本当は理解したいし、興味もあるのに、自分を正当化するために敢えて否定しちゃう、みたいなこともあり。

行動にネガティブ感情が紐づいて先延ばしにしてしまうのはまぁ仕方ありません。でも、自分を曲げたくない、負けを認めたくない、と言って行動を敢えて起こさないのは、勿体ないなぁと思うんです。

そういう行動へのブレーキを外せるのは、他でもないアナタ自身です。先延ばししてることを止めて、一歩踏み出す勇気を持つのもアナタ自身です。

今時代が移り変わるこのタイミングで、自分自身にも“脱毛”という大きな変化を起こしてみませんか?

先延ばしが減ると、自分に自信もつくし、行動のテンポも早くなるんで身の回りの変化も起きやすくなるし、良いことが増えてレベルアップした気分になれます!というかむしろ、先延ばしが減った時点でちゃんとレベルアップできちゃってます!

 

当サロンに通っていらっしゃるお客様の中には、『もっと早くやっておけば…』という方も多いようです。脱毛の諸先輩のご意見、ぜひ参考にしてみてください。

 

関連記事

  1. 【インタビュー③】メンズ脱毛してる人にいろいろ聞いてみた!

    【インタビュー③】メンズ脱毛してる人にいろいろ聞いてみた!

  2. 【更年期もあるよ】男なら無視できない?!男性ホルモンの働き仕組みを徹底解説!

    【更年期もあるよ】男なら無視できない?!男性ホルモンの働き仕…

  3. 【プロが解説】メンズ脱毛の費用を限りなく抑えるために必要な知識4選

    【プロが解説】メンズ脱毛の費用を限りなく抑えるために必要な知…

  4. 【完全保存版】初めてのメンズ脱毛、予約の仕方を超詳細に解説してみた

    【完全保存版】初めてのメンズ脱毛、「予約の仕方」を超詳しく解…

  5. 2019年上半期のメンズ脱毛データを公開します

    2019年上半期のメンズ脱毛データを公開します

  6. 【全男性必見!】ヒゲ脱毛で得られる3大効果とは?

  1. 2023.06.07

    業界7年半のプロ視点で男の全身脱毛のメリットを挙げてみた…

  2. アラフォーからでも人生が変わるメンズ全身脱毛のススメ

    2023.06.06

    アラフォーからでも人生が変わるメンズ全身脱毛のススメ

  3. プロが教える!メンズ脱毛、どう選ぶのが正解?

    2023.06.05

    プロが教える!メンズ脱毛、どう選ぶのが正解?

  4. メンズ脱毛サロンの店長がオススメ!脱毛ケアに使える市販保湿アイテム8選+α

    2023.04.19

    メンズ脱毛サロンの店長がオススメ!脱毛のケアに使える市販…

  5. 男性がVIO脱毛することで得られる機能的なメリット5選

    2023.03.16

    男性がVIO脱毛することで得られる機能的なメリット5選

  1. 2020.08.14

    【動画】サロンで実際やってるメンズVIO脱毛、撮影してみ…

  2. 2020.03.17

    【ビフォーアフター】店長がメンズ脱毛をして良かったと思え…

  3. 【買える永久脱毛】家庭用脱毛器を選ぶ時はガチで注意した方がいいと思う件【法的に】

    2019.06.21

    【買える永久脱毛】家庭用脱毛器を選ぶ時はガチで注意した方…