Last Updated on 2019年7月18日 by tsushima
Oライン(肛門周辺の毛)の脱毛を検討している男性、いらっしゃいますか?
Oラインの脱毛は、メンズのVIO脱毛の中でも特に需要があるので、気になっている方は多いんじゃないかなと思っています。
今回はそんな方のために、男性がOラインの脱毛をするメリット、デメリットを中心に、現在の流行について解説していきます。
男のOライン脱毛への需要は年々増えている
メンズ脱毛の流行、社会での認知、浸透に合わせて、Oラインの脱毛をする男性が増えています。
元々首都圏では3~4年前からヒゲ以外でもOラインの脱毛の需要は高かったのですが、ここに来て全国的に需要が拡大したように感じています。
ウチのサロンがある福岡を含めた九州各県って、美容関係・ファッション関係の流行って首都圏と比べて2~3年遅れてやってくることが多いんですが、Oラインの脱毛に関して言うと確かにそんな感覚はしています。
特にウチは「福岡のメンズ・VIO脱毛なら」ということでやってきているので、他のサロンよりは需要を反映しやすいんじゃないかなと。
「博多+VIO+メンズ」で検索すると、1ページ目にウチのサロンの情報が3件分出てくるくらいには、メンズVIO脱毛のサロンとして認知されているところがあります。(2019年3月当時)
という解説だとさすがにばっくりしているので、今回このブログを書くにあたり、過去3年分データをピックアップしてきました。
2016年からの3年間の、Oラインの年間施術件数がこちらになります。
2016年 | 2017年 | 2018年 | |
Oラインの年間施術件数 | 183件 | 209件 | 257件 |
この数字だけ見ても、メンズ脱毛市場の需要をそのまま反映しているんじゃないかなと思うワケです。
Oライン脱毛の件数が伸びた要因としてはその他にもこんなものが挙げられるのではないかと考えています。
・2017年の5月、それまでの刺激が非常に強いものから比較的刺激の小さいものへ使用する脱毛マシンを変えました
・同じタイミングで全身脱毛コースをスタートし、部位単体での施術を希望する方以外の需要も取り込めた
こういった要因も、ある程度は時代の流れを反映していると思います。
特にマシンに関しては、この3~4年で「痛くなくても効果が出る技術」がいろいろ開発されてきているので、Oラインをはじめとした敏感で刺激を強く感じやすい部位の脱毛も、受けるお客様側からすると以前に比べて続けるのが非常に楽になったと思います。
そんなワケで、大まかな流れとして 「男性のOラインの脱毛の需要は年々増えてきている」 と言っていいんじゃないでしょうか?
Oラインの良いところと悪いところを両方見てみる
いくら流行の波が来ているとは言え、脱毛についてよく分からない方にとっては、お尻の割れ目の毛をなくすイメージってなかなか湧きにくいんじゃないかなとも思います。
そこでここからはOラインを脱毛する上でのメリットとデメリットについてお伝えしていきます。
良い面も悪い面も見てもらって、その上ご自身で脱毛を始めるかどうか判断してみてください。
Oライン脱毛のデメリットとは
最初はデメリットから解説していきます。
デメリットになることの原因って、Oライン≒お尻の割れ目という特殊な部位である所以なことばかりです。
デメリット1・恥ずかしい
まず挙げられるのは「恥ずかしい」という感情じゃないかなと。
お尻の割れ目を見られる、触られるのはもちろん、脱毛を受ける体勢も恐らくほとんどのサロンでは足を大きく開き、割れ目をより広げやすい格好になってもらうはずです。
そんな格好、ちょっと想像してほしいんですが…恥ずかしいですよね。
とは言え、施術する側の話をすると、そういううつ伏せ&開脚の体勢じゃないと、Oラインの一番深い部分(お尻の割れ目の谷底、と言えばいいかな?)まで確実に施術をすることができません。
なので、Oラインの脱毛をする場合はこのちょっと恥ずかしい体勢を、慣れるまでのうちは我慢しないといけなくなります。
デメリット2・粘膜部位を除外されるかも?
サロンによっては、肛門にごくごく近い粘膜部分に対する施術ができないとお断りされることもあります。
非常に敏感な部位なので、使用しているマシンの特性によってはトラブルの原因にもなるので、これは仕方のないことです。
イコール、そういうサロンでOラインの脱毛を受けると、肛門周りだけ毛が残るという、これもまたちょっと恥ずかしい仕上がりになる可能性もあります。
Oラインの脱毛でサロンを探す場合は、この辺りのことを直接問い合わせて確認してみることをオススメします。
デメリット3・自己処理経験のある方は効果が出にくいかも
Oラインの毛を1年以上に渡ってご自分で剃ったり、除毛クリームを使って処理していたりする方の中には、脱毛の効果が出にくくなる方もいることをお伝えしておきます。
この理由は、 「Oラインの肌の乾燥が進みすぎて色素沈着が強く起こっていることが多いから」 です。
自分で剃っていた場合に、ボディソープで剃ってたり、剃った後保湿をしないまま放置してたりしてると、こういう症状が非常に起こりやすいです。
また、除毛クリームを使っていた場合も、肌が元々弱い方の場合肌荒れを起こすことが多いです。
肌の乾燥や色素沈着は、脱毛の効果を十分に発揮できない要因です。
もし今までに継続して自己処理していた方で、今後脱毛を始めてみようと考えている方は、今日からすぐに「Oラインの保湿を毎日の習慣にする」ことをオススメします。
デメリット4・痛いかも
Oラインの毛は、元々は薄くて敏感で傷つきやすい地肌を守るために生えるものでした。
パンツを穿きズボンを穿く現代社会では完全にその役割を失ってしまったワケですが。
そういう敏感な肌に対して施術をするので、刺激を強く感じてしまう可能性は否定できません。
Oラインの脱毛における刺激の強さは、こういった要因に左右されます。
・使用しているマシンのレベル、技術
・地肌の状態(乾燥、肌荒れ、色素沈着など)
・当日の体調(だるさ、寝不足など)
なので痛いのが苦手な方は、これも事前にサロンに「痛みがあるのかどうか」について直接確認しておくことをオススメします。
デメリット5・チクチクしがち
Oラインの脱毛を始めたばかりの頃は、まだ毛が残っている分、生えてくる・伸びてくるときどうしてもチクチクしがちです。
今まで長く伸びてたので気になってなかったことが、短く生えてくることで起こる避けられない症状です。
チクチクを抑えるためには、
・乾燥しないようにボディクリームを使っての保湿
・定期的に剃って自己処理する
のようなちょっとした手間が必要になります。
脱毛スタートから3~4か月程度、この手間がかかることを覚悟しておく必要はあると思います。
Oライン脱毛のメリットとは?
ということで、頭を悩ませるようなデメリットをお伝えしてきましたが、ここからはOラインの脱毛におけるメリットについて解説をしていきます。
先ほどもお伝えしましたが、Oラインの毛は現在社会では無用の長物ですので、脱毛でなくすことによってQOLが向上するようなメリットを得ることができます。
メリット1・効果が出やすい
まずこれを一番最初にお伝えしたいです。
Oラインの脱毛では、 効果がハッキリ出るまでの期間が、他の部位に比べてかなり短くなっています 。
腕や足についで効果が出やすいのではないでしょうか?
当サロンのお客様で言うと、5~6回目までで元々の毛量の2割前後まで抜けていくことが多いです。※個人差あり
その分短期間で毛がほぼ生えてこない状態になれますし、トータルの費用も抑えられます。
そういう観点からすると、男性が脱毛を始める時一番最初に手を付けるべきはOラインじゃないかなと思ったりします。
メリット2・排泄時が楽
Oラインの脱毛である程度効果が出始めると、トイレに行ってうんちをした後の拭き取りが非常に楽になります。
単純に毛にこびりつかなくなるからです。
特に下半身に太い毛が密集して生えている方は、脱毛でこのメリットを十二分に感じることができるはずです。
また、将来を見据えた話で言うと、仮に介護施設に入することになったとき、Oライン含め股間の陰毛があるのとないのとでは介助してもらう手間がかなり変わってくるそうです。
認知症が出ていると排泄してもスタッフの方に申告しなくなることもあるとかで、後々発覚してからの手間ってかなりのものなんだそうです。
みんな歳を取り誰かにお世話されることになるワケですが、そのときの相手への負担のことを考えて脱毛するというのは、非常に良いことだと思います。
メリット3・蒸れない、匂わない
常にパンツの中に納まっているお尻の毛が脱毛で毛がなくなると、
・汗をかいても蒸れなくなる
・匂いの原因が毛の中で増えることがなくなる
こんな衛生面でのメリットも享受できます。
特に夏場外回りのお仕事が多いような方にとっては、このメリット非常に喜ばしいものじなんじゃないでしょうか?
メリット4・毛と肌が擦れなくなる
毛量が多い方、激しく動くスポーツをする方にとっては、歩いたり走ったりするときの「毛擦れ」って非常にストレスになります。
スポーツ選手がVIO脱毛をしているとよく聞くのは、そういうストレスをなくし、パフォーマンスにできる限り影響を出さないためだと言われています。
Oライン含め股間の毛ってどうしても太くて長くて、かつ縮れているのでジョリジョリしがちです。
引っかかったり挟まったりして瞬間的な強い痛みを感じた経験、男性なら誰でもあるんじゃないかと。
無用の長物にストレスだけ与えられる続けているのは考えものだ!という方は、ぜひOラインの脱毛を前向きに検討してみてください。
メリット5・セックスにプラスになる
ゲイやバイの男性にとって、Oラインの脱毛はセックスにプラスに働きます。
肛門周辺に生えている毛は、挿入時に巻き込まれて粘膜部分をプチっと切る原因になるからです。
セックス時の出血は様々な性感染症のリスクを高めるばかりでなく、完治するまでセックスお預けになるという不幸な面も併せ持ちます。
VIO脱毛をすることによって、セックスの満足度が高くなったというアンケート結果もあります。
これは、こんなことが理由になっているようです。
・毛がなくなることで視覚的なセックスアピールになる
・毛がなくなるので肌同士が密着する
・敏感な部分が露わになることで感度が高くなる
セックスライフを楽しみたい方には、Oラインの脱毛はぜひ一日でも早く始めてもらいたい思います。
男のOラインの脱毛がエチケットとして普及する日
ということで、 Oラインの脱毛は男性の間で年々需要が高まってきているので、メリットとデメリットを天秤にかけてみて、気になったら始めてみませんか? というお話でした。
メンズ脱毛そもそもの需要が、まさに日に日に高まってきている昨今。
この流れがどこまで続くかは未知ではありますが、急に弱くなるということはないでしょう。
日本における男性のVIO脱毛は、欧米男性が当たり前に、エチケットとしてこなしている陰毛の処理を見習って流行ってきたという経緯もあります。
このままの流れで、Oラインの脱毛がヒゲ脱毛のように当たり前になり、エチケットと捉えられる日が来るかもしれません。
恥ずかしさというデメリットを越えたところにある衛生面でのメリットを得て、セックスライフの楽しみを増やす方が増えたらいいなと思います。