【とりあえず、はNG?】メンズ脱毛のハードルは下がったのかどうか問題

【とりあえず、はNG?】メンズ脱毛のハードルは下がったのかどうか問題

Last Updated on 2019年8月29日 by tsushima

この2~3年でメンズ脱毛の認知度は一気に高まってきました。

それ以前に比べて、『とりあえずやってみようかな?』という気軽な感覚で始められるようにもなってきました。

気軽さ、手軽さは求められるべきなんですが、実際そうはいかない点がメンズ脱毛にはいくつかあります。

今回はその内容について、実際現場でお客様に接している目線で解説をしていきます。

『とりあえず~』と脱毛を検討中の男性の皆さん、ぜひ参考にしてみてください。

メンズ脱毛を受ける前に知っておくべきこと

脱毛を始める前に、「これだけは知っておいた方がいい」ということが、大まかには3つあるので紹介していきます。

いろんな方式がある

脱毛と一口に言っても、その中には様々な方式・技術があり、それによって効果の出方は変わってきます。

大まかには4種類あります。

「ニードル脱毛」「レーザー(=医療)脱毛」「光(=エステ)脱毛」「ワックス脱毛」

この順番で毛が生えてこなくなる効果がよりハッキリ出ると、ばっくり考えてもらってOKです。

効果の出方も違えば、料金も変わります。

アナタの希望に沿う脱毛を選ぶことが求められます。

1回では終わらない

世の中にはいろんな脱毛方式がありますが、どの方式で脱毛しても、1回で全ての毛が生えてこなくなる状態にはなりません

方式によってその仕組みが異なるんですが、基本的には一定のペースで継続して施術を受けてもらうことで、目に見える形で毛が生えてこない状態になっていきます。

ヘアサロンのように、1回の来店でがらっと見た目が変わる・キープできる、ということはないと考えてもらって、コツコツ通うものだと考えてもらえるといいでしょう。

個人差がある

脱毛では、同じように施術をした全ての人が同じように効果が出ないという点もぜひ覚えてもらいたいです。

脱毛の効果の出方は、その方の体質によって大きく左右されます。

1回の施術でも分かりやすく効果が出る方もいれば、20回やってもなかなか分からない方もいます。

そういった「個人差」があることを踏まえて、脱毛をスタートするのがいいでしょう。

メンズ脱毛には事前のチェック項目が実はたくさんある

ここまで見てきたように、同じ「毛」を扱うヘアサロンと違って、脱毛サロンでは「思い立ったら即来店」「即施術」「即変化が分かる」とはなかなかなりません

もちろんそういう即効性に特化した脱毛サロンもあると思います。

ただ実際には細かいチェック項目全てを事前に確認してもらって初めて予約が取れ、ご来店でき、施術を受けられ、効果が分かる、という一連の流れができるんです。

具体的には、以下の項目を事前に確認してもらうことになります。※サロンによって異なります

身体的な問題の有無
「体調の良し悪し」「直近の病気(感染症、内科系疾患、てんかん、光アレルギー、その他の持病)の有無」「薬を使っているかどうか」「直近の予防接種の有無」「飲酒しているかどうか」「アルコール中毒、依存の有無」

肌の問題の有無
「極端に色素が黒くないか」「日焼けの有無」「アトピー、ケロイド、ヘルペスなどの有無」「薬の塗布の有無」「極端に敏感、乾燥していないか」「炎症の有無」「貴金属が入っていないか」「整形手術をしていないか」「傷、ニキビの有無」「入れ墨、タトゥーの有無」「ホクロの有無」

 
これらの項目は、その方に対して安心で安全な脱毛の施術を行えるかどうかの非常に大事なものです。

事前にこれらの項目を一通りチェックし、該当するものがなければ晴れて脱毛を受けることができます。

男性が脱毛すること自体のハードルはかなり下がりましたが、施術自体を受けることができるかは、各サロンが用意しているチェック項目をクリアできるかどうかにかかっています。

脱毛は体調でOKかNGかが決まる

脱毛の施術を受けることができるかどうかは、体調が良いか悪いかで判断されます。

大まかには以下の項目でチェックをします。

・風邪を引いている(発熱、のどの痛み、身体のだる重さなど風邪の諸症状がでていないか)
・風邪の手前の体調不良(慢性的睡眠不足、疲れが取れないなど)
・直近の皮膚科や内科への通院歴
・直近の薬を飲んだり塗ったりした使用歴
・てんかん、光アレルギーなど光への耐性

これは体調の良し悪しと毛の生えている肌の状態がリンクしているからです。

体調が悪い、該当する項目があると、肌が弱っており脱毛の施術に耐えられない可能性が高い、イコール施術NGという判断になってしまいます。

脱毛に通っている間に病気にかかったりしても施術はできなくなるので、注意しましょう。

脱毛は肌の状態でOKかNGかが決まる

体調不良以外の肌の状態でも、脱毛できるかどうかが決まることがあります

以下のような肌の方は脱毛NGになることがあります。

・日焼け含め、極端に肌の色が黒い
・アトピーやケロイドなど、皮膚科系の疾患にかかっている
・薬を塗ったりしている
・極度の敏感肌、乾燥肌
・カミソリ負けなど炎症が起こっている
・傷や出血がある
・ニキビなどの出来物がある
・入れ墨、タトゥーが入っている

要は健康な状態の肌の色と比べて明らかに色が濃くなっている場合や、病気にかかっている場合は脱毛NGということです。

脱毛を受けようと思ったら、スキンケアには十分に気を遣うことをオススメします。

メンズ脱毛、効果が出る・出ないのポイント

男性の脱毛で、効果がハッキリ出るかどうかはその方の体質、具体的には男性ホルモンのバランスが大きく関わってきます。

特にヒゲや股間の陰毛など、思春期以降大人になって生えてくる毛を脱毛する場合には、時間がかかることがあります。

また、通うペースによって生えてこなくなるまでの期間も変わるので、スケジューリングにも気を付ける必要があるでしょう。

この効果が出る出ないに関しては、通うサロンの使用する脱毛マシンの性能によっても変わってきます。

サロンで受ける説明をきちんと理解した上で毎回のスケジュールを組み立てましょう。

メンズ脱毛サロンによって異なるサービス

脱毛サロンそれぞれで、扱うマシンも違いますし、中のスタッフも違います。

通う場合にはその辺りのことも気にしておくといいでしょう。

一例を挙げると、

・事前のシェービングが必要かどうか
・日焼けOKかどうか(←マシンによってOKと謳うものがある)
・スタッフが男性か女性か
・スタッフが一人か複数か
・予約は即時で取れるかどうか
・お支払いは都度払いできるか
・コースを契約する必要性があるか
・麻酔をしてくれるかどうか

日々の仕事が忙しい方なら、事前のシェービングが必要かどうかは要チェックですし、すぐに予約が取れるかどうかもきになるところですよね。

ムダ毛にコンプレックスがあって脱毛を受けたいという方の場合は、脱毛の効果がちゃんと出るかどうかの他にも、信頼できそうなスタッフがいるか、入れ替わりが激しくないか、などはチェックしておくべきかと思います。

その他サロンの設備、規模の大小によってプラスαで提供されるサービスが変わってくるので、ご自身の希望により沿ったサロンを探すのが大事になるでしょう。

メンズ脱毛で得られる精神的メリット

ここまでいろいろ見てきましたが、ヘアサロンに比べたら脱毛サロンに通うのは正直ハードルは高いですよね。

逆に言ったら、こういういろんなことを乗り越えて脱毛を続けることができれば、その分いろんなメリットが手に入れられます

ムダ毛が生えてこなくなる、というのはもちろんですが、その他にも得られるメリットとして、こんなものが挙げられます。

・ムダ毛にまつわる悩み、コンプレックスが解消される
・人生の転機になる
・悩みなどが解消されることで自信が身につく

実際脱毛を続けて表情がどんどん明るくなっていく方はいらっしゃいます。

メンタル面の悩みは解決するまでに時間がかかりやすいですが、脱毛の場合、効果が出れば出るほど右肩上がりに悩みは消えていきます。

高額なコースって結構ネガティブに捉えられがちですが、その金額を支払えたこと、全ての回数通えたこと、その分の効果が出たことを振り返ってみれば、おのずと達成感や満足感が得られ、それが自信につながります。

そういった意味で脱毛は男性にとっても「自己投資」だと言えるでしょう。

メンズ脱毛、意外と奥が深いんです

バンザイ

ということで、メンズ脱毛は実は繊細な施術で、チェック項目がたくさんあるけど、乗り越えた先に得られるものもたくさんありますよ!というお話でした。

初めの一歩を踏み出すまでがちょっと大変かもしれませんが、それを乗り越えたら後はルーティーンです。

コツコツ通って、ハッキリ分かる効果を体感できるようになりましょう。

 

関連記事

  1. 【不安な男性必見】プロが教える!脱毛に行けない間自宅でできる…

  2. 業界7年半のプロ視点で男の全身脱毛のメリットを挙げてみた

  3. 40歳から始めるメンズ全身脱毛で失敗しないための5つのポイント

    40歳から始めるメンズ全身脱毛で失敗しないための5つのポイン…

  4. 【動画】メンズVIO脱毛4つのメリットをプロが大真面目に解説してみた

    【動画】メンズVIO脱毛4つのメリットをプロが大真面目に解説…

  5. 【初心者向け動画】脱毛には毛をなくす以外の効果もいろいろある…

  6. 【動画】メンズVライン脱毛の最前線をプロが解説してみた【全部なくしたくない方必見】

    【動画】メンズVライン脱毛の最前線をプロが解説してみた【全部…

  1. 2023.06.07

    業界7年半のプロ視点で男の全身脱毛のメリットを挙げてみた…

  2. アラフォーからでも人生が変わるメンズ全身脱毛のススメ

    2023.06.06

    アラフォーからでも人生が変わるメンズ全身脱毛のススメ

  3. プロが教える!メンズ脱毛、どう選ぶのが正解?

    2023.06.05

    プロが教える!メンズ脱毛、どう選ぶのが正解?

  4. メンズ脱毛サロンの店長がオススメ!脱毛ケアに使える市販保湿アイテム8選+α

    2023.04.19

    メンズ脱毛サロンの店長がオススメ!脱毛のケアに使える市販…

  5. 男性がVIO脱毛することで得られる機能的なメリット5選

    2023.03.16

    男性がVIO脱毛することで得られる機能的なメリット5選

  1. 2020.08.14

    【動画】サロンで実際やってるメンズVIO脱毛、撮影してみ…

  2. 2020.03.17

    【ビフォーアフター】店長がメンズ脱毛をして良かったと思え…

  3. 【買える永久脱毛】家庭用脱毛器を選ぶ時はガチで注意した方がいいと思う件【法的に】

    2019.06.21

    【買える永久脱毛】家庭用脱毛器を選ぶ時はガチで注意した方…