【完全保存版】初めてのメンズ脱毛、「予約の仕方」を超詳しく解説してみた

【完全保存版】初めてのメンズ脱毛、予約の仕方を超詳細に解説してみた

Last Updated on 2019年9月19日 by tsushima

『メンズ脱毛受けるの初めてなんだけど、ぶっちゃけどうやって予約すればいいか全然分からない!どうしよう!!!』

と焦っちゃってる方、いませんか?

全く初めてのことって不安だらけで心配ですよね。

場合によってはどこから何に手を付けていいか見当がつかないことも…

今回はそんな「脱毛を始めたいけどどうしたらいいか全然分からない方」向けに、メンズ脱毛サロンの予約方法を1から順に、めっちゃ詳しく解説していきます。

ウチのサロンはもちろん、他のところでもだいたい使える内容にまとめたので、ぜひ参考にしてくださいね!

メンズ脱毛が初めて?でも心配いりません

まず最初に、これを読んでもらっている皆さんにお伝えしたいのが、

「初めてのことで不安になっても焦ってもキョドっても、全然OK!皆同じだから!」

ということです。

こういう反応って、人間なら誰しも持ってる心理、「未知への恐怖」から起こるものです。

これに関しては年齢も関係ないし、経験値も関係ありません。

まぁチャレンジ精神旺盛な方ならちょっとは平気かもしれないですが。

でも基本的には誰でも通る道

だから心配しなくていいですし、恥ずかしいと思っていたとしても全然大丈夫です。

特にメンズ脱毛に限って言えば、ほとんどの方が初めての体験だと、サロン側のボクたちは十分に承知しています。

皆さん緊張したり、そわそわしたりしていらっしゃるのが大前提でお迎えします

だから、心配するなとか緊張するなってことじゃなく、心配になっても不安になっても緊張してても全然OKですよ、と言いたいです。

そんなパツパツな気持ちを緩めるのも脱毛サロンの役目だと、少なくとも自分は考えています。

メンズ脱毛の予約こうやろう!

では、そんなドキドキワクワクな初めての脱毛の予約をするための手順を、事細かに詳しく解説していきます。

1. 脱毛サロンを探す

まずはここから始めましょう。

今の世の中、ほとんどの脱毛サロンがインターネット上に自社サイトを持っています。

そこで情報収集をするのが初めの一歩です。

GoogleやYahoo!などの検索サイトで、

「脱毛 男性 (お住いの地域名)」

と入力し、検索してみてください。

最初の画面では、上から

・企業の広告
・近所の脱毛サロン3軒くらい(地図付き)
・大手 or 有力サロン
・クーポンサイト(Hotppeper、楽天ビューティーなど)

の順番で結果が表示されます。

とりあえず1ページ目のサロンのHPは開いて覗いてみてみましょう。

アナタ自身に合った脱毛サロンの見分け方は、こちらでより詳しく解説しています。

2. いろいろ見てみる

パッとサイトを見てみると、ものすごい情報量でびっくりするかもしれません。

なので見るべきポイントをお伝えしておきましょう。

・料金は?
⇒ 多くの方が一番に気にするのはやはり料金です。アナタが脱毛したい部位の料金が一体いくらなのかをチェックしましょう。このとき、ハッキリ分かる表記をしているところに目星をつけておくのがオススメです。

・どんな方式?マシン?
⇒ どんな方式の脱毛を提供しているのかも、気にしておいた方がいいでしょう。レーザー、ニードル、光、ワックス、等などいろいろあるので、アナタの希望に沿う方式のサロンを選ぶことをオススメします。方式がハッキリ書いてないところは怪しいと思ってもらってOKです。ちなみにクリニックと書いてあっても提供しているのが光脱毛だったり、エステサロンでも永久脱毛が可能なニードル脱毛を提供しているところがあるので、その辺りは注意してみておくといいでしょう。

・お客様はどんな反応?
⇒ そのサロンに通っているお客様の声が掲載されているかどうかも要チェックです。載っているのはあくまで個人の感想ではありますが、そのサロンがアナタ自身に合うかどうかの指針にはなります。

・スタッフはどんな人?
⇒ アナタの念願だった脱毛を任せるスタッフの人柄が前もって分かるならそれに越したことはありません。どこの誰かも分からない相手に任せるのこと不安で心配になってしまいますよね。

・お役立ち情報がある?
⇒ 料金やマシン、お客様の声、スタッフのプロフィールに加えて、脱毛豆知識的な情報も一緒に掲載されているかどうかもぜひチェックしてみてください。目の前のお客様を呼び寄せるだけではなく、幅広く脱毛の情報をあれこれ提供できているところは、どんな質問をしてもキレイにきちんと返答してくれるはずです。プロの専門的な情報がいつでもGETできるサロンなら、安心して脱毛しに通うことができます。

・利用規約は?
⇒ そのサロンに通うに当たって知っておくべきことなので、候補が絞られたらぜひ目を通しておきましょう。脱毛の前後でやっちゃダメなことや、そもそも脱毛がNGになる条件などが書いてあるので、アナタ自身に当てはまるものがないかどうか、前もってチェックしておくことをオススメします。気になったことは直接問い合わせて解決しましょう。

・立地は?
⇒ 脱毛サロンに通う上で立地や交通の便は気になるところです。料金面やスタッフの人柄がクリアしても、ものすごい僻地にあったら通いづらいですし、繁華街のど真ん中に看板をデカデカと出してるところだと入退店のとき周りの目を気にしないと行けなくなります。ぜひ事前に通いやすい立地かどうか確認しておくことをオススメします。

 
ここまでチェックしておけば、自ずとアナタ自身が探し求めていた脱毛サロンが見つかるはずです。

『ここに決めた!』というサロンが出てきたら、次のステップに進めます。

3. 問い合わせをする

行きたい脱毛サロンが見つかったら、いよいよ問い合わせです。

どこのサロンでも「お問い合わせフォーム」みたいなページがあるので、まずはそこを探しましょう。

だいたいページの一番下か、サイドメニューを開くと見つかります。

オススメの問い合わせ方法はそのフォームをそのまま使うことです。

自分であれこれ考えずに、必要事項を次々記入して送信ボタンを押せばそれでOK、カンタンです。

『電話をかけたら一発やろ!』って思う方もいると思うんですが、ちょっとこれはオススメできません

理由は2つあって、一つは 「電話だと文字情報が記録として残らない」 からです。

電話でのやり取りは非常にスムーズでカンタンではあるのですが、その場だけで完結してしまうので、後々振り返ることができなくなります。

それが言った言わなかったのトラブルになったりもする可能性も。

今の世の中メールでもLINEでも、文字を使ったリアルタイムでやり取りできるツールがたくさんあります。

そういった文字情報が確実に残る手段を使って問い合わせておけば、もしも後で何か起こった場合に振り返って確認ができます。

また、電話を控えた方がいい2つ目の理由は、これは個人サロン限定にはなるのですが、 そもそも電話に出れない状況が多い から、です。

店長一人のサロンでは、電話番ももちろんその店長です。店長がお客様対応中だったり、手が空いていないと物理的に電話対応が厳しくなります。

電話はこちらの都合のいいタイミングでかけることができて便利な反面、相手の都合がつかないといつまで経っても話が前に進まないという不便な面もあります。

メールやLINEであれば、よっぽど見落としがない限りは確実に返事が返ってきます。

いつまでも出ない電話をかけ続けて不安になるよりも、確実に返事が来る文字情報での問い合わせの方が焦らなくて済みます

この辺りはぜひ時代の流れに合わせて、より便利で確実な手段を使うことをオススメします。

4. 不安なことがあったらまず先に相談しよう

初めてのことには不安だったり心配だったりすることがたくさんあるはずです。

問い合わせの際にはそういう気になってることを、ぜひ思い切って書いて送りましょう

不安や心配事を解決せず曖昧なまま来店すると、その解決に時間が取られてしまいます。

 遠慮なくどんどん質問して、自分の中をクリアにして、スッキリした気持ちで脱毛を受けれるように心の準備をしておく ことをオススメします。

この相談事をきちんと解決してくれるかどうかは、そのサロンが信用できるかどうかを見極めるポイントでもあります。

先方を困らせるような質問はアレですが、アナタ自身が分からないことについてはぜひ最後まできちんと分かりやすく答えてもらいましょう。

5. 脱毛したい部位の料金、所要時間を確認しよう

【4】までは準備体操みたいなもので、ここからが予約の本番です。

各脱毛サロンによって、部位や料金の設定はバラバラだし、使うマシンによって施術の所要時間も異なります。

アナタが脱毛したい部位がすでにハッキリしていれば、料金とできればその施術の所要時間までハッキリさせておきましょう。

・都度払いOKなのか
・コースの設定しかないのか
・部位別なのかパーツのサイズ別なのか
・最もお得になるプランはどれか、などなど…

アナタの大切なお金を使う場面なので、詳しく聞いていけば安心ですね。

また、施術で時間がどのくらいかかるかも分かっておくと、毎回通うときの予定が立てやすいです。

ちなみに、脱毛したい部位の表面積が広ければ広くなるほど時間がかかるってことで、大まかに捉えておくといいでしょう。

この辺りは使用するマシンの性能にも依るので、気になる場合は要確認です。

6. 空き状況を確認して、日時を押さえる

【5】がクリアできたら、残るは日程を決めるのみ。

空き状況が掲載されている場合、都合のいいところがあったら、迷わず即効で押さえましょう。

まさに思い立ったが吉日で、他のお客様に取られちゃったら勿体ないですからね!

逆に記載のない場合は、そのサロンの営業日・時間内で、アナタ自身都合のつく日時を3候補くらい伝えてておくと、やり取りの手間が少なくて済みます。

場合によっては希望通りの日時で取れない場合もあるかもしれません。そんな場合でも諦めずに食い下がってみましょう。

『空いてる日時を教えてもらえますか?』と聞くのもありですね。その中でアナタの都合の良い日時があればラッキーです。

 直前の予約申し込みだとどうしても空きがなく何度もやり取りの往復をする状況になりやすい ので、予約はできるだけ余裕を持ってちょっと先の日を押さえておくのがいいでしょう。

7. 事前にすべきこと・すべきでないことがあるかを確認

事前に剃毛するとか、毛を抜いちゃダメだとか、脱毛の前後で必要なこと、NGなことを改めて確認しましょう

利用規約にも記載はあると思いますが、曖昧な捉え方のままではよくありません。

この辺りのチェック項目は各脱毛サロンによって、や、使用しているマシンによって変わってくるので、必ず確認しておきましょう。

8. アクセスについて確認しよう

ここからはアナタ一人でもやれることになってきます。

予約日が決まったら、それまでの間に、予約先のサロンの最寄りの駅やバス停などを確認しておきましょう。

自宅を出てからの所要時間も知っておくと便利ですね。Googleマップなどのマップアプリではかなり正確な所要時間を教えてくれるので活用しましょう。

サロン側から案内があるかもしれませんので、もし送ってきてもらったら必ず目を通しましょう。

9. 来店当日になったら

予約日当日、全く初めて行く場所の場合、時間に余裕を持って出発することをオススメします。

全く初めての体験中って、ちょっとでもトラブルがあると、大抵ものすごくテンパりますし、変な汗をかいたりするかもしれません。

そうなると冷静さを取り戻して落ち着いて行動するのがちょっと難しくなります。

なので、時間に余裕を持つことは非常に大事です。

もし仮に予約の時間に遅れそうになったら、遠慮せずに連絡をしましょう

大抵のサロンはやさしく対応してくれます。

可能ならですが、何時頃に着きそうかを伝えられるといいですね。

店内に入ってから、どうしても緊張がほぐれない場合は、そう言っちゃった方が楽になります

ぜひ自ら肩の荷を下ろしてみましょう。

アナタの目の前にいるスタッフはプロです。全て丸っとお任せするのが間違いありません。

ここまで来れたらあとは流れに身を任せてしまってOKです。

初回のカウンセリングを受け、実際の施術を受け、アフターフォローを受け、退店、となります。お疲れさまでした。

初めてのメンズ脱毛では、みんな気持ちは同じです

ということで、 脱毛が全く初めての場合、どんな手順で予約してサロンに行けばいいかを詳しく解説 してみました。

いかがでしたか?

「手順」とは言いましたが、順序はこの通りじゃなくても大丈夫です。各項目を押さえておくことの方が大事です。

いろいろ気になってしまう、不安に感じてしまう、焦っちゃうという方は、よく読んでもらって、イメージトレーニングをして、それから順番にこなしていってみましょう。

頭を抱える男性

冒頭でもお伝えしましたが、「未知への恐怖」って誰にでも現れる心理です

焦るし不安になります。でも誰でもそうなるので、恥ずかしく感じることはありません。

『みんなそうなんだよな』とちょっと安心してもらって、それから脱毛の予約をしてみてくださいね。

ちなみに当サロンへのお問い合わせは、以下のリンクから「LINE@」「お問い合わせフォーム」にてどうぞ。

アナタの使いやすい方法で送ってもらってOKです。

 

関連記事

  1. アラフォー男子こそ幼少期のコンプレックスを全身脱毛で解消せよ

    アラフォー男子こそ幼少期のコンプレックスを全身脱毛で解消せよ…

  2. 【イケメンは作れる】メンズ脱毛で得られる意外な2つのメリット…

  3. 脱毛する前は◯◯で困ってました。でも続けてます!

    【メンズ脱毛アンケート】する前は◯◯で困ってました。でも続け…

  4. グローバル企業から認定を受けました!

    “あの”グローバル企業から認定を受けました!

  5. 【効果爆上げ】Oラインの脱毛を男がするなら、この6つのポイントに注意せよ

    【効果爆上げ】Oラインの脱毛を男がするなら、この6つのポイン…

  6. 【脱毛あるあるに答えます】メンズ脱毛で効果が出やすい部位、出にくい部位について詳しく解説してみた

    【脱毛あるあるに答えます】メンズ脱毛で効果が出やすい部位、出…

  1. 男性がVIO脱毛することで得られる機能的なメリット5選

    2023.03.16

    男性がVIO脱毛することで得られる機能的なメリット5選

  2. 男性の自己投資には全身脱毛をチョイスすべきたった1つの理由

    2023.03.16

    男性の自己投資には全身脱毛をチョイスすべきたった1つの理…

  3. 2023.03.16

    2023年版メンズVIO脱毛のススメ

  4. 男性がVIO脱毛を始める際に抱きがちな6つの不安にプロが回答してみた

    2023.03.15

    男性がVIO脱毛を始める際に抱きがちな6つの不安にプロが…

  5. ヒゲ脱毛で即効!効果が出る男性の5つの特徴

    2023.03.15

    ヒゲ脱毛で即効!効果が出る男性の5つの特徴

  1. 2020.08.14

    【動画】サロンで実際やってるメンズVIO脱毛、撮影してみ…

  2. 2020.03.17

    【ビフォーアフター】店長がメンズ脱毛をして良かったと思え…

  3. 【買える永久脱毛】家庭用脱毛器を選ぶ時はガチで注意した方がいいと思う件【法的に】

    2019.06.21

    【買える永久脱毛】家庭用脱毛器を選ぶ時はガチで注意した方…