Last Updated on 2019年5月13日 by tsushima
脱毛を検討中の男性なら、検索画面とにらめっこしながら、『脱毛って一体どのくらい通ったら終わるんだろう?』『1回では終わらないんだ?』『どのくらいの間隔で通うんだろう?』といった脱毛の効果に対する疑問や不安、一度や二度考えたことがあるんじゃないでしょうか?
このような「脱毛の効果が出る or 脱毛が終わるまでにかかる施術の回数や期間」に対するお問い合わせ、実際のお客様からのお問い合わせにもよくあります。
これらの「?」には、そもそもの悩みのタネである毛の性質を理解することで答えが出てきます。
女性の脱毛と比べて男性の脱毛は時間がかかる、といった話もありますが、今回お伝えすることを頭に入れておいてもらえたら、男性でもハッキリ効果の出る脱毛が実現できます。
『脱毛したい!けどちゃんと効果出るのかな…』と不安になっている男性の皆さん、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【注】光脱毛について主に解説していきます
脱毛には様々な方式がありますが、今回は一般的にエステサロンで行われており、脱毛が全く初めての男性でも手の出しやすい光脱毛という方式について主に解説をしていきます。
レーザー脱毛(≒医療脱毛)の話にも近いものはあるので、そちらを検討している方も参考にしてみてください。
なお、技術革新が進んでいる現代、光脱毛にはより細かく様々な方式が開発されていますが、今回の解説は一般的な光脱毛についての解説となることをご了承の上読み進めてもらえたらと思います。
各脱毛サロンで扱っている脱毛マシンによって方式が変わりますので、より詳しくは直接お問い合わせいただくのが確実です。無料のカウンセリングなどのサービスを最大限活用してください。
脱毛は1回では効果は出ません
早速残念なお知らせですが、脱毛は1回では終わりません。
正確に言うと、1回施術をしただけで毛が完全に生えてこなくなるということはないのです。
脱毛したい部位に応じて、毛を生やさなくするために必要な施術回数をこなさないといけません。それで初めて、毛が薄くなったり、生えてこなくなるといった脱毛の効果をハッキリ実感することができるようになります。
これはどんな方式の脱毛でも同じです。
ただ、『何回もやらないといけないのか…』と嘆く必要はありません。これから解説する「毛の性質」のことを頭に入れて、アナタの脱毛を進めてみてください。
そうすれば、限りなく少ない回数で、アナタが理想とする毛とお肌の状態に近づくことができます。
脱毛完了までの超大まかな平均の目安
とは言え、何となくでも目安はあった方がいいですよね笑
あくまで超大まかな平均にはなりますが、毛がほぼ生えてこずキレイにつるつるは肌になるまでの回数をお伝えしておきます。
「男性の脱毛完了までにかかる回数」には諸説紛々あります。
それは、男性の脱毛の効果がハッキリ出るかどうかは、
使用する脱毛マシンの性能、レベル
が関わってくること、そして脱毛の施術を受ける男性自身の、
毛の太さ
毛の密集度
毛根の強さ
肌の色
乾燥具合など肌のコンディション
ホルモンバランス
年齢
など、様々な要因が密接&複雑絡んで決まるからです。
なので、脱毛についていろいろ検索したことがある方ならよく見聞きしていると思いますが、 脱毛の効果には個人差がある んです。
サロンによっては、『アナタ自身のことについてはハッキリ言えないので、どのくらいかかるかはお伝えできない』と言われたりなど、ハッキリ説明しないこともあるようです。
さすがにそれでは不親切だと思うので、超大まかな平均として脱毛完了までにどのくらいかかるかをお伝えしておきます。
男性の脱毛の場合、首から上と下、要はヒゲとそれ以外の毛で、脱毛完了までにかかる回数が変わってきます。
多くの脱毛サロンが採用している光脱毛では、以下のような回数が必要だと言われています。
・ヒゲ:15~20回
・首から下の体毛:10回
期間でいうと、
・ヒゲ:1年半~2年
・首から下の体毛:1年~1年半
だいたいこんな感じで考えてもらってOKです。何度も繰り返しになりますが、あくまで超大まかな平均ということで捉えておいてくださいね。
ちなみに、この回数の半分くらいまでいくと、うぶ毛程度しか生えてこなくなる薄さになります。
脱毛って実は、毛を無くすだけではなく、毛を細くまばらにすることもできるんです。なので、「腕」「足」「脇」「陰毛」などの毛をただ薄くしたいとだけ思っている方は、参考にしてみてください。
光脱毛とはこのように、ある程度の期間をかけながら毛を徐々に薄くしていく脱毛方式です。自然に薄くなっていくので、よく会うような人には気づかれにくく、人目を気にしなくてもいい。それが光脱毛のメリットでもあります。
男性の脱毛は狙い撃ちで効果が出る
このように光脱毛で何度も施術をこなす必要があるのは、毛の性質、毛の生まれ変わりの周期が深く関係しています。
これを専門用語で「毛周期」と言います。
覚えておくべき重要なことは、以下の図のように身体中の全ての毛は抜けては生えを一定のサイクルで繰り返している、ということです。
体中の全ての毛穴の個数は、平均して約500万個あると言われていますが、いつも全ての毛穴から毛が生えているわけではありません。
今この瞬間目で見えて生えている毛は、全ての毛穴のうちの2~30%からしか生えていないのです。
加えて、その目で見えて生えている毛全てが、一回の脱毛の施術で同じように処理される=効果が出て生えてこなくなるのではありません。
目で見えている2~30%の毛のうち、1回の施術で処理できるのはさらにその一部だけです。
毛が生え始めて成長していく過程で、皮ふに根を張ってそこから栄養をもらって一番元気にぐんぐん成長する時期があるんですが、そのタイミングが、最も高い脱毛の効果を出せる対象になっています。画像で「ここ!」と書いてる時期です笑
この一番元気な瞬間の毛をやっつけるのがベスト!ということです。
それ以外の毛も、皮ふの上から見ると一番元気な時の毛と同じように生えているように見えますが、「抜けていく毛」や「生え始めの毛」は施術で処理をしても脱毛の効果はありません。
また、「毛を作るのを休んでいる毛穴の毛」にも効果はありません。
なので、 毎回の施術では、脱毛したい範囲のうちの一部の毛にしか効果が出ない んです。
そのごく一部の、一番元気なときの毛を狙い撃ちしてやっつけていくのが、一番効率良く脱毛完了にたどり着くために必要になってきます。
一定のペースで継続することで効果的な脱毛を実現しよう
毛はいつも、一定のペースで抜けて生えて元気になる、を繰り返しています。なので、一番元気になるタイミングも、普通ならいつも一定のペースでやってきます。
※生活習慣が乱れたり、ホルモンバランスが崩れたりすると、生え変わりのサイクルも乱れることがあったり、急に毛がふえたりすることがあります
つまり脱毛の施術も、 いつも一定のペースで定期的に受け続けていくことがベスト! ということになります。
男性の脱毛は部位に合わせて施術のペースを変えよう
さて先ほど、首から上と下の毛で脱毛完了までにかかる回数と期間が変わるとお伝えしました。
これは、男性の身体の毛が部位によって一番元気になるペースが違うからです。大まかに言うと、ヒゲと陰毛、そしてそれ以外の毛で、それぞれ差があります。
ヒゲや陰毛の方が、それ以外の毛よりもペースが早くなっています。
この違いは、男性ホルモンの影響を受けているかどうか、言い換えると、思春期以降大人になってから生えてきた毛かどうか、の違いです。
この部位によって異なる毛の成長のペースに合わせて施術を受けるのが、男性の脱毛ではベストなペースということになります。
ペースが早かったり遅かったりすると、一番元気な時を的確に狙い撃ちできないので、脱毛の効果がハッキリ出づらくなっていまいます。
あくまでも参考ですが、ヒゲや陰毛は1か月、それ以外の体毛は2か月前後のペースで施術を受けると分かりやすい効果が出ると言われています。
これよりも早くなると、生え始めの毛に施術をすることになるので、効果が出にくくなります。
逆にこれよりも遅くなると、抜け終わる頃の毛に施術をすることになるため、やはり効果が出にくくなってしまいます。
なので、 できるだけいつも一定のペースで定期的に受け続けていくことが、最も効率良く、そしてハッキリ効果が出る脱毛の秘訣 だということが言えます。
コツコツ地道に、が男性の脱毛の効果を上げる
もう少し分かりやすく説明しましょう。
毎回の脱毛の施術は、ゲームの戦闘シーンをイメージをしてみましょう。
毛は敵キャラ。毎回の施術はこちら側が攻撃するターンです。
ゲームの戦闘って、こちらのターン毎に敵にダメージを与えHPを削っていき、そのダメージを蓄積させ、最終的にゼロにして倒す、という流れですよね。
脱毛もこれとほとんど同じイメージです。ヒゲの場合は15~20ターン、首から下の体毛では10ターンで毛が死ぬ、って感覚ってことですね。
そして、攻撃は一定のペースでコツコツダメージを蓄積していくことが、最短の攻略法=効率の良い脱毛の効果の上げ方となります。
攻撃のペースが早かったり遅くなったりしてしまうと、敵はこちらの攻撃を避けてたり防御したりしてしまうと考えてください。
特に、最初の3~4ターン目でこちらが攻撃のペースを乱すと、敵も余裕があるのでHPをフル回復してしまい、振り出しに戻る可能性がより大きくなってしまいます。
なので、一定のペースで攻撃を継続することがとにかく大事、ってことですね。
必殺技、クリティカルヒット的なものは脱毛にはありません。ただただ地道にHPを削っていくことが、遠回りなようで一番効果が出る戦い方なんです。
技術が進んで様々な方式が現在進行形で開発されているので、もしかしたらダメージ限界突破的な方式がすでに存在しているかもしれませんが、申し訳ありません、そういった情報はまだ未確認です。
お分かりいただけましたか?
男性でも効果がハッキリ出る脱毛の仕方とは?!
ということで、男性の脱毛において、効果をハッキリ実感するための必要な、毛の知識をしっかり知ろう!というお話をしました。
長々と話をしたので、大事な部分をおさらいしておきますね。
全ての毛が一回の脱毛で生えてこなくなるワケではない
一回の脱毛で処理できるのは一番元気な毛だけ
毛は一定のペースで一番元気になるタイミングを迎える
その元気になるペースに合わせて脱毛していくのが一番効率的&効果的
改めての繰り返しになりますが、今回お伝えした回数や期間は、あくまで超大まかな平均であって、アナタ自身にぴったり当てはまるとは限りません。
ただし、毛は一定のペースで生え変わり、一番元気に成長するタイミングが来る、という事実はどんな人にも当てはまります。
効率的&効果的に脱毛を進めていく上で大事なことは、この毛の生え変わる一定のペースに合わせて施術を受けること です。地道に見えるコツコツ作業ですが、これが実は一番の近道なんです。以上、参考にしてもらって、計画的にアナタの脱毛を進めていってもらえたら嬉しいです。