Last Updated on 2019年6月5日 by tsushima
『汗かくとヒゲの辺りかゆくなるんだよなぁ』
『夏になるとよく顔にニキビできるから嫌だ!』
という男性、一度ヒゲの脱毛を検討してみてはどうでしょうか?
暑くなって汗をかきやすい季節に、ヒゲ剃りの後かゆみが出たり、吹き出物ができたりする場合は特に前向きな検討が必要です。
毎年夏はヒゲ剃りとカミソリ負けで悩んでいる方、今回のブログをぜひ参考にしてみてくださいね。
夏のカミソリ負け悪化の原因は汗にもある
夏の肌トラブルと言えば「日焼け」が代表格。
・日焼けしすぎて真っ赤になった・ヒリヒリ痛い
・日焼け跡がしみになった・カサついて仕方ない
などのトラブルは起きやすいですよね。
日焼けがあまりに多いのでそれに隠れる形になってしまってますが、「汗」による肌トラブルも起こりやすくなっていて、
・汗疹(あせも)ができる
・ニオイの原因になる
みたいなことで悩む方がいます。
特に男性の場合は毎日のヒゲ剃りと、この「汗」の相性が非常によろしくありません。
特に「自己流でヒゲを剃っててカミソリ負けに悩んでいる」方の場合、 「汗」のせいでカミソリ負けが悪化する可能性は極めて大 です。
カミソリでヒゲを剃ると、ヒゲと一緒に肌の表面も削り落とすことになります。
肌の表面には、保湿のために必要ないわゆる「肌のバリア」があるんですが、それがごそっとなくなってしまうんです。
そのせいで「肌の水分が飛んで行って乾燥してしまう」「雑菌が肌に触れて炎症を起こしてしまう」というカミソリ負けをはじめとした肌トラブルが起こりやすくなってしいます。
ここに汗が加わると、
・汗の中のナトリウムが、敏感になった肌に刺激になる
・汗の中の雑菌が敏感な肌の上で繁殖してかゆみや炎症の原因になる
・タオルやハンカチで汗を拭きとるときの摩擦が敏感になった肌への刺激になる
みたいな、さらに良くないことがコンボで肌にダメージを与えてしまうワケですね。
あご下のヒゲと汗の相性がバツグンに悪い件
特に夏のあごの下のヒゲの処理は注意しないといけません。
あごの下から喉元、首元は太くて密集してヒゲが生えてる方が多く、何度もカミソリの刃を当ててしまいがちです。その上肌的には薄くてどちらかというと弱い方なので、カミソリ負けしやすいです。かつ、あご下は汗が流れ落ちて留まりやすい部分でもあります。
こういう悪条件が重なっているため、ヒゲが濃くて悩んでいる男性で外回りのお仕事が多い方、接客業の方なんかは、このあご下の部分のケアには細心の注意が必要になります。
と、ここまでは結構悲報の連続だったんですが、朗報ももちろんあります。
ヒゲの脱毛は、その対象の性質上キレイに無くなるまでに時間がかかりやすいのがデメリットとしてよく挙げられますが、このあごの下のヒゲについては、鼻の下や口の下、あご先のヒゲに比べると、 無くなるまでの時間が短い=施術回数が比較的少なくて済むことが多い です。
なので、
・あご下のヒゲが剃りにくい
・あご下でカミソリ負けがよく起こる
・というか傷ができやすいし、血も出やすい
・汗をかくとヒリヒリ痛がゆくなる
あご下でこんな悩みがある方は、一度本気でヒゲ脱毛を検討してみることをオススメします。
確かにヒゲ脱毛は時間がかかるけれど…
『でもヒゲの脱毛時間かかるんでしょ?効果が出るまで待ってらんない』
という方ももちろんいるかと思います。
できれば今すぐにでもヒゲとか肌とかの悩みから解放されたいですもんね。その気持ちはよく分かります。
が、残念なことにこの辺りのトラブルを即効で解決できる方法っていうのがなっかなかありません。
汗が出る汗腺の手術っていうのもあるみたいなんですが、どうなんでしょうか?どちらにしろお手軽とは言えませんよね。
この辺りのそもそもの原因はやはり「ヒゲ」なので、ヒゲをどうにかしないことには根本からの改善って難しいのが正直なところです。
もし脱毛せずに改善していくとしたら…
・肌に安全なヒゲ剃りを徹底する
・汗をかいたらこまめに&やさしく押し当てて拭く
・帰宅したらシャワーを浴びて清潔な状態をキープする
という物理的な対策が必要ですし、それだけではなく、
・添加物の入った食品は避ける
・酸化した油脂を使ってる食品は避ける
・良質なたんぱく質を自分に合った必要量分摂る
・質の高い適切な時間の睡眠をしっかり取る
・心身のストレスを溜め込みすぎない
など、悪質な老廃物をできるだけ生産しない&肌のターンオーバーを正常にキープするような身体の内側からのケアも必要になってきます。
これを継続しながら暑い夏を毎年過ごすのと、すぐには効果は出ないかもしれないけど今年一年我慢して脱毛してみるのと、どっちがいいでしょうか?
脱毛の一歩を踏み出せない方、ぜひ天秤にかけて考えてみてください。
ヒゲ脱毛は夏の肌トラブル対策以外にもメリット豊富
ということで、 夏の汗でヒゲを剃った後のカミソリ負けが悪化してしまう方は脱毛を真剣に検討してみましょう 、というお話でした!
ヒゲ脱毛は夏の汗対策にもなりますが、それ以外にも、
・第1印象、第0印象UP
・肌トラブル全般対策
・ヒゲ剃りのわずらわしさから解放
・コンプレックスの解消
・見た目のアンチエイジング
などいろいろメリットがあります。
どれかに当てはまる悩みをお持ちの方は、ヒゲの脱毛を視野に入れることをオススメします。