【アラサー男子】アソコのスキンケアをしないと老いが加速するぞ問題

【アラサー男子】アソコのスキンケアをしないと老いが加速するぞ問題

Last Updated on 2019年4月26日 by tsushima

スキンケアと言えば、主に顔のお手入れの話かと思います。ムダ毛を処理する方なら、腕も足もケアしてるでしょうし、念入りな方ならVIOとか、かかととか、コツコツやってることと思います。

ただ、どうも手を抜きがちな部位っていうのがあるんじゃないかと。どこかというと、

首・ひじ

です。特に「首」は結構見落としてる方が多そうなイメージで。男性はもちろん、女性でも後から気づいて慌てて首のスキンケアを始めるって方もいるのでは?

ということで今回は主に首のスキンケアについて、2つの対策を中心にお話していきます。アラサー男子必見の内容なので、ぜひお見逃しなく。

見落としがちな首のスキンケア

冒頭でも話したように「首」のスキンケアって、なかなかに怠りがちというか、気が付きにくいと思います。

まさに灯台下暗しってヤツですね。

自分も首のケアを意識し始めたのは、2~3年前。知り合いの女性(4、5個上だったかな?)とお話ししてて、ふと、その方のお顔と首のシワの数の違いに密かにびっくりしたのがキッカケでした。その方、実年齢には全く見えない見た目年齢の方だったので、余計にコントラストがリアルで。女性でもこうなら、男性だともっと大変なことになりかねん…!!ということで、そこから気を付けるようになりました。

意識し始めると、周りからも、

『首って意外と年齢出るんだよねー』
『ひじって放置しとくとカッサカサになって年齢バレちゃう』

みたいな話が耳に入ってくるようにもなり。

エステティシャンの一員として見た目には気を遣ってるので、首だけ実年齢通りに歳を重ねていかないよう、自ら気をつけねばいけないなと思いました。

首のスキンケアはやっぱり保湿から

首だけ老けさせないためにも、スキンケアってことなので、王道の保湿から始めましょう。

首は横のシワもできやすいですが、単純に重力によるたるみも起きやすいです。なので、下から上へ引き上げる方向にじっくりじわっと化粧水などをしみこませるイメージで行うのがオススメです。

首の両サイドにはリンパ腺も走ってるので、そのあたりまで刺激できると老廃物も流れていくので、余計な老化は防ぎやすくなります。

動画にしてみたので、こんな感じでやってみてください。

さらにこだわった首のケアにはこれ!

保湿だけじゃ足りない!追いつかない!

という方もいるかもしれません。そんな方にはこのストレッチ的なエクササイズがオススメです。

この部分、何ていう名前なのか全然分からないので、調べました。

胸鎖乳突筋

っていうみたいです。首の筋を「イーっ」と突っ張ると首に縦にぶわーっと出てくるアレです。ここが鍛えられてない=ゆるゆるな状態になってしまうと、

・顔がむくむ
・下あごがたるむ
・首のシワが増える

のような悪影響がいろいろ出てきます。

この筋肉、自分みたいに自由に動かせる人もいれば、全然動かせない人もいます。動かせない人は単に動かさなくていい生活をしてたから、神経が通ってないってだけなはずなので、練習をすれば問題ないと思われます。この辺りは人それぞれなので、言明は避けさせてもらいますが…

この動画のようにして、ピッと張る→戻す、を繰り返します。10回1セットで毎日やれたら2~3か月後には変化が出てくるのではないでしょうか?

慣れないと最初のうちは筋肉痛になるので、少しずつ慣らしていくのがオススメです。

ちなみにこのエクササイズ、自分が子どもの頃のクイズ番組で、ハリウッドの女性のモデルさんたちが、胸をより大きくするためにやってるんですよーって紹介されて初めて知りまして。なので、男性もこれを続けてたら胸筋が大きくなるはずです。自分はやったりやらなかったりで、ここ半年くらいは続けてるんですが、少しは効果が出たのかなー…って感じですが苦笑

首のケアでアンチエイジング!

ということで、首のスキンケア、保湿とエクササイズということでお伝えしました。

そんなに手間のかかることではないと思います。エクササイズだけなら仕事中にでもできることなので、首のシワ、気になってる方はぜひコツコツ続けてみてはいかがでしょうか?

当サロンでも首のスキンケアをやってまして、『フォトトリートメント』というメニューになります。

即効性のある施術で、首までしっかり施術させてもらいます。ぜひお試しからスタートしてみてください。

 

関連記事

  1. 【あなたのあそこも…】肌の色素沈着が起こる仕組みと脱毛との関…

  2. 【日焼け以外にも注意】男の肌を守る真夏のスキンケア、3つの対策で解説してみた

    【日焼け以外にも注意】男の肌を守る真夏のスキンケア、3つの対…

  3. 実はよく分からない方向けのメンズコスメの選び方

    実はよく分からない方向けのメンズコスメの選び方

  4. 【初心者におすすめ】メンズスキンケアに使える市販の保湿クリームはこの2つ!

    【初心者におすすめ】メンズスキンケアに使える市販の保湿クリー…

  5. 美容化学者から学ぶ!スキンケアの極意はたった2つ!

    【面倒くさがりな男性必見】本当に必要なスキンケア、極意はたっ…

  6. 【お肌の大敵どころじゃない】睡眠不足で陥る人生の最大の危機とは?!

    【お肌の大敵どころじゃない】睡眠不足で陥る人生の最大の危機と…

  1. メンズ脱毛サロンの店長がオススメ!脱毛ケアに使える市販保湿アイテム8選+α

    2023.04.19

    メンズ脱毛サロンの店長がオススメ!脱毛のケアに使える市販…

  2. 男性がVIO脱毛することで得られる機能的なメリット5選

    2023.03.16

    男性がVIO脱毛することで得られる機能的なメリット5選

  3. 男性の自己投資には全身脱毛をチョイスすべきたった1つの理由

    2023.03.16

    男性の自己投資には全身脱毛をチョイスすべきたった1つの理…

  4. 2023.03.16

    2023年版メンズVIO脱毛のススメ

  5. 男性がVIO脱毛を始める際に抱きがちな6つの不安にプロが回答してみた

    2023.03.15

    男性がVIO脱毛を始める際に抱きがちな6つの不安にプロが…

  1. 2020.08.14

    【動画】サロンで実際やってるメンズVIO脱毛、撮影してみ…

  2. 2020.03.17

    【ビフォーアフター】店長がメンズ脱毛をして良かったと思え…

  3. 【買える永久脱毛】家庭用脱毛器を選ぶ時はガチで注意した方がいいと思う件【法的に】

    2019.06.21

    【買える永久脱毛】家庭用脱毛器を選ぶ時はガチで注意した方…