今回は、メンズ脱毛インタビューの第五弾。
ウチのサロンのモデルになってもらっている「りょうま君」へのインタビューの様子をお届けします。
方法はいつもと同じで、対面の会話で質問内容を事前に見せず、できるだけありのままの感覚で回答してもらっています。
その様子をスマホのボイスレコーダーで録音し、それを文字に起こしました。
即興で答えてもらっているので、「あー」「えっと」とかたくさん出てきますが、よりリアルな情景が思い浮かんだらいいなということで、ほぼそのまま再現しています。
なお、この内容はあくまで個人の感想です。
それを踏まえて参考にしてくださいね。
それでは本編をどうぞ!
自己紹介してください
店長:全部で質問は10個、あります。
りょうま君:はい。
店長:で、えー…何か別に、良いこと言おうとか、上手いこと言おうとか思わなくていいんで、あの…思ったまんまのことを教えてもらえればと思います。
りょうま君:はい、分かりました。
店長:えーと、じゃあいきます!一つ目、住んでる場所、と年代を教えてください。
りょうま君:はい、住んでる場所は福岡県…どこまで言ったらいいですかね?笑
店長:そこまでで大丈夫です笑
りょうま君:はい、福岡県…福岡県育ち、です笑
店長:はい。年代を一応…
りょうま君:年代は、始めたのは…ま、今、ハタチで、今年21ですけど、まぁ始めたのは19から、ですかね。
店長:はい。
脱毛している部位は?
店長:えーと…どこの部位を脱毛していますか?
りょうま君:えっと、一番最初からやってるのが、手と腕と足、それからヒゲの3か所を中心にやっていて、まぁそれがちょっと落ち着き始めたので、最近では脇、とVIOも始めております。※腕全体、脚全体、ヒゲ全体で3か所
店長:はい、ありがとうございます。
脱毛への興味は?
店長:えー、次です。元々脱毛に興味はありましたか?
りょうま君:はい、ありました。やっぱうちはきょうだいお姉ちゃん二人いるので、その影響で、何か毛のことを気にする環境にすごいあったので笑、それで自分自身気になり始め、まぁいろいろやってたので、いつか脱毛してみたいなーとかいうふうに思ってました。
店長:うんうん。
脱毛を始めるキッカケは?
店長:えー次です。『脱毛するぞ!』と決めたキッカケは何ですか?
りょうま君:んー、そうですね、まぁ…たかひろさんがTwitterに載せてたお誘い、のツイートを見て、ていうのが主なんですけど… ※店長の下の名前が「たかひろ」です
店長:うん。
りょうま君:まぁそれで、まぁ自分からアプローチしてみて、最終的に、たかひろさんと話した結果、『あ、ここならちょっとやってみてもいいかもな?』っていう風に、最後は、そのたかひろさんと話して人柄を見て決めた、てのも含まれます。
店長:はい、ありがとうございます。
りょうま君:笑
店長:改めてそういうのを聞くと、結構恥ずかしい…笑
りょうま君:あはは笑
脱毛する前の不安は?
店長:OK、次です笑。えーと、脱毛する前は不安はありましたか?
りょうま君:あ、ありましたありました!まず、まぁ、知ったキッカケがTwitterであったし、まぁ、VIOとかまぁ、『そういう脱毛抵抗あるー!』とか、まぁ『脱毛したけど効かなかった』とかいう意見も、やっぱいろいろ聞いてたので…
店長:うん。
りょうま君:その分、『これ大丈夫なのかなー?』みたいな、『怪しいサイトじゃないのかなー?』とか、すごい疑い深い自分だったので…
店長:うん。
りょうま君:そこは最初すごい警戒心を持って、まずネットで知ったというので警戒心をもって笑、
店長:うん。
りょうま君:そっからまぁ話してみて、大丈夫かなと思いながら、まぁいろいろこう、サインとかしていくうちに、まぁそれがどんどん溶けていったかなと、という感じで。
店長:うんうん、なるほど…OKです、ありがとうございます。
脱毛に対するイメージって?
店長:えー次です。実際脱毛してみて、えー、その前後で脱毛に対するイメージは、どう変わりましたか?
りょうま君:ほぉほぉほぉ…そうだなぁ…脱毛に関するイメージか…んー……なんか最初は、やっぱり、自分のこの濃い毛がいかにして消えるのかっていうのが全然想像がつかなかったから、ホントに消えんのかなっていうふうな疑い…笑
店長:うん。
りょうま君:ばっかり持ってたけど、ま、最初の2~3か月はやっぱり効くのに結構時間がかかって、『効いてんのかなー?』とか思ってたけど、やっぱ5か月半年ちょっと経ってきたら効果が出始めて、『あ、こういう風になくなっていくんだ』っていうのが、なんか、脱毛のメカニズムもまぁたかひろさんに教えてもらいながら知っていくことで…
店長:うん
りょうま君:何だろう、確実に毛が減っていく、このメカニズムを知り始めて、なんていうんだろ、なんかこう、漠然と脱毛に対する不安は徐々になくなっていった、っていうのがありますかね。
店長:うん
りょうま君:うーん、確実にちゃんと脱毛できる方法がある!っていうのを、知った…うん。
店長:なるほど、OKです。
脱毛して良かったこと
店長:じゃあ次いきます。えっとー…脱毛して良かったこと、何でしょうか?
りょうま君:そうですねー、やっぱり…んー…なんかみんなたぶんよくある現象だと思うけど、なんか靴下をはいた時にすね毛が絡んで痛いとか、まぁ…なんかやっぱ一番は見た目?が自分的にもよくなったし…
店長:うん。
りょうま君:なんか毛がなくなることによって、肌のトーンとかも自然と上がるし、すごく清潔に見える、っていうのがやっぱ一番で。
店長:うん。
りょうま君:二番目としては、なんか、さっき言ったなんか靴下絡まるとか、そういう毛による…何かトラブル笑、っていうのがすごい減ったかな、と、思います。
店長:なるほど、OK。ありがとうございます。
脱毛していて困ったことは
店長:えーとじゃあ次です。逆に、脱毛してて困ったことはありましたか?
りょうま君:んー…そうですね、脱毛して困ったこと…んーまぁ、いろいろ気を付けなきゃいけないとこがあって、まぁ、保湿をするのがまぁ一番大変だったかな?
店長:うん。
りょうま君:一番最初はやっぱそれが、普段はない習慣だったから…
店長:うんうん。
りょうま君:それを習慣づけるのがまず大変だったし、プラス夏になったら日焼けもあんまりできない、で、日焼け止めもちゃんと塗らなきゃいけない、とか…
店長:うんうん。
りょうま君:そこらへんの、なんか男性がなかなかしないようなケアを、やらきゃいけないっていうのが結構、苦労するかなと思います、はい。
店長:なるほど、なるほど。
困ったことにはどうやって対処しましたか?
店長:えーと、じゃあそれに続いてなんですけど、えーと…そういうその困ったことに対して、どうやって、対処していったかっていうのを、教えてください。
りょうま君:あぁ、まぁそうですね、保湿の部分では、まぁ習慣づけるのもあれなんですけど…
店長:うん。
りょうま君:まぁちょいちょいし始めて、それでもあんまり効果出ないなと思ったら、素直に施術してもらってる人に相談してみて、そこから正しい知識を得て、『じゃあ自分のやり方がいけなかったのか』『量が足りなかったのか』とか…
店長:うんうん。
りょうま君:そういう部分でもすごいアドバイスをくれると思うので、一人で悩まずに、素直に相談する姿勢が大切かなと思います。
店長:うんうん。
りょうま君:それをすることによって、自分が全然思いつかなかった…その例えば、身体洗ってるボディソープが乾燥の原因だった!とか。
店長:うん。
りょうま君:ズボンが擦れてる部分がそういう生えやすくなってたとか、そういうのもプラスアルファで知ることもできるし…
店長:うんうん。
りょうま君:うん、逆にそうなるなら、次どうすればいいかな?とか。
店長:うん。
りょうま君:ちょっと肌に密着しにくいのを着ようかなとか、そういう部分で工夫できると思うので、素直に相談する姿勢があったら、改善していったかなって思います。
店長:うん、なるほど。
りょうま君:はい。
店長:それやって、でも結構変わったよね?
りょうま君:そうですねー。ボディソープの件とか、どんなに良いヤツを使っても、やっぱりそこでうるおいを洗い流してしまって、だから逆に、お湯で流すっていう方法は、全然自分だったら絶対思いつかなかったです、うん。
店長、あーなるほど。
りょうま君:全然なかったし、それをやってみたら結構変わってきて、で、逆にじゃあどういうのが合うかなーっていうふうにちょっと合わせて見たりとか…
店長:うんうん。
りょうま君:まぁ保湿クリームもいろいろあるから、試して、『こういうの使ったんですけど、これってどうなんですかね?!』とか聞いてみたりとかしたら、すごい変わったんで、そこはすごい相談してよかったって…
店長:うん、なるほど。確かに、その、去年の夏に思いっきり肌が荒れたときから比べたら、えー、一年経ってだいぶキレイになったし…
りょうま君:そうですね
店長:肌も荒れなくなったよね?
りょうま君:はい。
店長:いやいや、今言ってもらった通りのことだと思います、ホントに。
りょうま君:あははは笑
店長:聞いてもられば何でも答えるんで。
りょうま君:はい、えへへ笑
店長:OK、ありがとうございます。
【補足】
※1:乾燥肌の方がボディソープを使うと、皮脂を洗い流しすぎて常に乾燥状態になることがあるので、使わないでシャワーのお湯だけで洗い流す方法をオススメすることがあります
※2:化繊の衣類を着ると静電気が起こりやすく肌の乾燥につながることがあるので、特に冬場には衣類の素材に気を付ける必要があります
脱毛を迷ってる人に一言!
店長:よし、じゃあえと、最後の質問です。脱毛したいけど迷って始められてない人に、一言お願いします。
りょうま君:はい。そうですねー…まぁ最初やっぱり、なんか自分みたいにこう警戒心強い人は笑、すごい最初は怖いとは思うんですけど…
店長:うん。
りょうま君:それは実際やってる人が周りにいなかった、っていうのもあったし、なんかやってみたけど中途半端に終わらせてった人が多かったから、自分みたいにきちんとやってってる人に、ちゃんと話を聞いて、そこから、まぁ店長さんとかお店運営してる方、プロに聞く、まず聞くっていうのがすごい大切かなって思いました
店長:うん。
りょうま君:まぁ、そんなに脱毛強要したりとかいうところはそんなにとは…まぁ他のお店はそんな知らないけど、ないとは思うんで、一旦聞いてみるのもいいのかなと、ボクは思っております笑
店長:うん、はい、その通りです。
りょうま君:笑
店長:そんなに警戒心強いようには見えないんだけどな…
りょうま君:ホントですか?!笑 めちゃめちゃ警戒してましたよ、最初!
店長:そうなんだ笑
りょうま君:友だちとかめっちゃ相談してて、『ね、これ大丈夫かな?』『これいっちゃったけど大丈夫よねこれ?』とか言って笑
店長:そうでしたか…全然そんなこと思わず話をしてたんで…苦笑
りょうま君:あはは笑、ホントですか笑
店長:うん、まぁまぁ、そういうのも聞けたのでよかったです笑
りょうま君:あはは笑
店長:はい、OK。じゃあ以上です、ありがとうございます。
りょうま君:ありがとうございます。
店長からひと言
りょうま君は、ウチのサロンのホームページをリニューアルする時のモデルに応募してもらったのがキッカケで通ってもらうようになりました。
学校もアルバイトも脱毛も、とものすごいハードスケジュールな中続けてもらって、ヒゲと腕と足で1年で分かりやすいハッキリとした効果を実感してもらっています。
こちらのブログでビフォーアフターが見れます。
今後は脇やVIOなど見えない部分の脱毛を進めていくことになっていて、この一年でさらに脱毛のメリットを感じてもらえるんじゃないかと思っています。
全然気づかなかったけど、警戒心がちゃんとなくなって、いろいろ相談してもらえるようになったのはすごく嬉しかったです。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします!
『ちょっと不安だけどそれ以上に脱毛してみたい!』という方、ぜひ!
いかがでしたか?りょうま君のように、
『怪しいお店じゃないのかちょっと警戒しちゃうなぁ…』
という方、もしいたら、とりあえず話しかけてみてください。
一人で悩まず、プロを頼ってモヤモヤを解決してみませんか?
LINEなら普通のやり取りと同じ感覚で質問ができるので、結構ハードルは低いんじゃないかと思います。
ウチのサロン公式のLINEへご登録は、このすぐ下の緑のボタンからどうぞ。