【人気上昇中?!】「脇のメンズ脱毛」、メリットもデメリットも相場も丸ごと解説してみた

【人気上昇中?!】脇のメンズ脱毛、メリットもデメリットも相場も丸ごと解説してみた

Last Updated on 2019年9月8日 by tsushima

『男が脇の毛脱毛するってどうなの?』『脇毛要らないから、メンズ脱毛興味あるんだよなぁ』

と考えたことのある方、最近は多いんじゃないでしょうか?

メンズ脱毛がより認知され広まる中で、脇の脱毛をしている男性もかなり増えてきました。

今回はこれから脇の脱毛をしようと検討中の方向けに、こんな内容の解説をしていきます。

・男性の脇の脱毛のメリット、デメリット
・男性が脇の脱毛をする上での注意点
・福岡エリアの料金の相場

ぜひ参考にしてください。

脇のメンズ脱毛、メリットとデメリットは?

今検討している皆さんが気になっているのは、『脇の毛がなくなったときってどうなるの?』ってことなんじゃないかと思います。

そこで最初に男性が脇の脱毛をして得られるメリットと、被るかもしれないデメリットについて解説していきます。

迷っている方はまずここから参考にしてもらえたら。

男の脇の脱毛、これがデメリット(になるかも)

まず最初にデメリットになるかもしれないことからお伝えしていきます。

1. 施術後デオドラントが使えない

脱毛の施術は、どんな方式であれ大なり小なり肌に刺激が加わるものです。

なので施術後は肌が敏感になっているという前提で、アフターケアをする必要があります。

脇の場合はよっぽどのことがない限り過剰に乾燥したりなど肌トラブルが起こることはありませんが、念のため制汗剤やデオドラントなどを噴霧・塗布することは避けた方が無難です。

男性モノのデオドラント製品の中には、メントールなどの清涼成分(スースーする成分)が入っていることが多く、それが施術後の肌に刺激になることが考えられるためです。

夏場の施術だと汗やニオイが気になるかもしれませんが、肌が荒れてしまったら元も子もありません。

デオドラントを常用している方、注意しましょう。

2. 痛いかも

光脱毛やレーザー脱毛で脇の施術を受ける場合は、その刺激を強く感じる=痛いことがあるかもしれません。

もちろん使用するマシンやその方の体質によって個人差はあります。

ただ、光脱毛やレーザー脱毛で扱う光は、そもそもの性質として色の濃いものに反応する、というものがあります。

脇の毛のように太くてしっかり黒い毛では、この性質が遺憾なく発揮されることが多い、ということを頭に入れておくといいと思います。

2. 周りの人に指摘を受けるかも

いきなり脇の毛がなくなったことが周りの人に知られた時、『え、それどうしたの?罰ゲーム?』『男なのに脇の毛ツルツルってキモくね?』といった感じに指摘を受けることがあるかもしれません。

この手の指摘は、施術時の痛みよりも強く心に刻み込まれることがあるので、メンタルに不安がある方は注意が必要になるでしょう。

3. 地肌に摩擦が起きやすくなるかも

脱毛で毛がなくなることで、脇の地肌同士の摩擦が起きやすくなる可能性もあります。

脇の地肌はそこまで厚くありませんし、柔らかい部類になるので、その分摩擦などの外的な刺激に弱い傾向にあります。(それを保護するために毛が生えています)

摩擦が強くかかり続けると、地肌が乾燥し始め、そのまま放置するとかぶれが起こったり色素沈着が起こりやすくなったりすることもあります。

肌に不安がある場合は、脱毛の期間中クリームを塗るなど徹底して地肌の保護をするようにしましょう。

4. チクチクするかも

光脱毛やレーザー脱毛での施術は、事前にシェービングを済ませておく必要があるんですが、脇を剃り慣れていない方は、生えてくるときのチクチク感がストレスになるかもしれません。

脇や股間などの太い毛を剃るとどうしても起こる現象です。

施術の回数を重ねて毛が細くまばらになれば気になることはありませんが、それまでの間は我慢が必要になるかもしれません。

クリームで保湿をしておくと、改善されることがあるので、気になる方は試してみましょう。

5. 服に汗染みができやすくなるかも

Tシャツなどの肌着に脇の地肌がくっつくことになるので、汗が直接服について汗染みや汚れができやすくなる可能性があります。

これは毛があってもなくても起こると言えば起こるものですが、毛がなくなることで直に触れることになるので、その分汚れやすくなるでしょう。

最近は洋服用の脇汗対策のグッズも店頭でよく見かけるようになったので、脇に汗をよくかく方はそういったものを活用するのがいいかもしれません。

男の脇の脱毛、これがメリット

ではここからはメリットについて解説していきます。

脱毛したい方はこういうことが実現したらいいなと思っているのではないでしょうか?

1. 快適になる

脇の毛は大抵太くて縮れて生えてますが、これがなくなることで非常に快適に過ごせるようになります。

夏も冬も毛のもじゃもじゃ感に煩わされることが非常に少なくなります。

また、剃っただけだとどうしても出てくるチクチク感も、毛がキレイになくなることでゼロにもなります。

何かの拍子で引っかかって瞬間的に激痛が走ったりすることもなくなります。

1. 清潔になる

地肌が露わになることで洗いやすくなり、その分清潔に保てるようにもなります。

毛があるとどうしても地肌のケアが足りなくなって、ニオイの原因になったりも。

脱毛で毛をなくすことで見た目の清潔感もUPします。

2. 快適になる

脇のニオイは、毛に付着した汗が蒸れて繁殖するのが原因だったりします。

その毛がなくなるので、汗が余計に付着する対象もなくなりますし、熱がこもって蒸れる原因もなくなります

夏も冬も季節に関係なく脇には汗をかくワケですが、夏の量が多い汗にも、冬のじとっとかく汗にも、脱毛は有効です。

3. はみ出さない

真夏のタンクトップやTシャツなど、露出度の高い服で脇から毛がはみ出ているのを見て、ちょっと興ざめした経験ありませんか?

脱毛をするとこの「はみ毛」が回避できるようになります。

足でも腕でも胸でもお腹でもそうですが、脱毛をすることで夏のファッションの幅は確実に広がります

ムダ毛を気にせず夏を楽しみたい方はぜひ脱毛にチャレンジしましょう。

4. 効果を実感しやすい

脇ってよほど意識の高い方、必要に迫られている方じゃないと日々自己処理ってしないと思います。

また部位の位置的にも、普段通りの生活では日焼けをほぼしません。

つまり、肌の状態がある程度良好にキープできているので、その分効果が早く出やすいと言うことができます。※逆に肌荒れしている部分では効果が出にくいことが多いです

脇の毛は思春期に生えてくる「性毛」です。

性毛は一般的には効果が出にくいんですが、脇の場合は一度の施術で効果を実感する方が多いのもメリットの一つだと考えてもらえたらと思います。

5. 薄くするだけもOK

光脱毛やレーザー脱毛での施術なら、毛をなくすだけではなく、細くまばらにする=薄くすることもできます

デメリットのところで挙げた「周囲からの指摘」に不安がある方は、これを利用して薄く仕上げてみるのはどうでしょうか?

なくなるよりは劣りますが、快適さも清潔感も見た目の良さも薄くするだけでも手に入れることはできます。

6. 安い

極めつけはこちら、相場が全体的に安い、という点です。

このあと紹介しますが、市場の平均は他の部位よりも断然低いです。

光脱毛とレーザー脱毛の値段の差も、これも他の部位よりはかなり小さくなっています。

『とりあえずお試しで』という感覚で一度やってみるなら、脇でもいいかもしれません。

脇のメンズ脱毛、ここに注意

ということでメリット・デメリットをひと通り解説してみましたが、いかがでしたか?

かなり前向きに検討し始めた方は、続いてここからの「脇の脱毛をする上での注意点」を確認していってください。

毛抜き、除毛クリームの使用に注意

すでにご自身で自己処理をしている場合の注意です。

毛抜きで一本ずつ抜いていたり、除毛クリームを使ってまとめて処理していたりを定期的にやっている方は、それらの処理直後の脱毛で効果が出ない可能性が高くなります

特に光脱毛やレーザー脱毛では、毛穴の中に毛が残っている状態じゃないと効果が十分発揮されないからです。※使用している脱毛マシンにもよります

もし定期的に毛抜きや除毛クリームを使っている方は、最後に使ってから1か月後くらいの毛が全体的に生えそろってきたタイミング以降でやっと効果的な施術が受けれるようになります。

『脱毛したい!』と思い立ったら、毛抜きや除毛クリームの使用をすぐに止め、カミソリで剃るかトリマーで短く刈るかなどの方法に切り替えましょう。

肌荒れ、色素沈着に注意

先ほどの毛抜き、除毛クリームもどうですが、すでに定期的にシェービングをしている方は、脇の地肌の状態に気を付けましょう

仮に肌荒れが起こっていたり、それを放置しすぎて色素沈着が起こっているような場合、効果が出にくいことがあります。

光脱毛やレーザー脱毛の場合特に起こりがちな現象です。

自己処理を続けていて肌の状態が気になっている方は、処理後必ず保湿をする習慣を身につけてください。

保湿しまくっていると、肌の生まれ変わりが正常に戻り改善が見込めるようになります。

つるっとした脇を目指したい方はぜひ意識しましょう。

地肌が傷つきやすいので注意

光脱毛やレーザー脱毛では事前にシェービングが必要な場合がありますが、初めての方はシェービングの際注意が必要です。

脇の地肌は柔らかく傷つきやすいです。

間違った方法で剃ると傷や出血の恐れがあります。

『長い毛は事前に短くカット or トリム』『石けん類ではなくシェービング剤を必ず使う』『塗ったら1~2分置く』『剃った後は必ず保湿を徹底する』

この4つを必ず守ってシェービングしましょう。

デオドラントの使用に注意

先ほども解説しましたが、脇の脱毛直後は地肌が敏感になっていることが考えられます。

施術当日は刺激になるような制汗剤やデオドラントの使用を控える必要があります

真夏の施術の後には汗やニオイが気になると思いますが、肌が荒れてしまうことはできるだけ避けなければいけません。

脱毛の後に予定が入っている場合は注意が必要になるかもしれません。

ワキガ対策できるのか注意

「脇の脱毛でワキガが治る」という説もあるんですが、個人的には懐疑的です。

脱毛によって毛がなくなることで毛穴は閉じ、毛根の毛を生やすための組織は機能しなくなります。

が、汗腺やアクアポリン腺などニオイの原因になる組織は脱毛ではなくならない、という見解なためです。

要は「脱毛に施術は毛を生やす組織だけを攻撃するので、汗を出す組織に影響がない=ワキガは治らない」ということです。

ただし、汗が毛に付着して蒸れて雑菌が繁殖して発生するニオイは激減できるので、その点でワキガ対策にはなると考えてOKかと思います。

ワキガ対策をしたい方は外科的手術をオススメします。詳しくは医師に相談してくださいね。

福岡エリアの脇のメンズ脱毛の相場は?

ということで、いよいよ気になる料金についての解説です。

例によって福岡エリアの19の脱毛サロンを調べました。

以前の料金比較ブログと数が減ってるんですが、これはこんな理由からです。

・検索順位の入れ替わりがあった
・閉店していた
・HPが閲覧できなかった

入れ替わりが激しい業界の中で、調べる度に1ページ目に表示してもらえているのは、検索してウチのサロンのHPをご覧いただいているお客様のお陰です。ありがとうございます。

ということで、ピックアップの仕方はいつもの通り、このような形になります。

・Google Chromeのシークレットモード使用
 → 自分のブラウザの検索履歴検索傾向などに左右されないため

・「福岡」「脱毛」「男性 or メンズ」のキーワードでGoogle検索
→ 最も一般的で検索量が多いキーワードの組み合わせ&世界的検索エンジンが認めたキーワードとの親和性の順番が表示されるため。
※福岡市外のサロンも表示されていましたが、参考のために掲載しています
※「広告」と表示のついたサロンは除外しています

・5ページ目までに表示された「光脱毛」「レーザー脱毛」を取り扱うサロンで、「両脇」のメニューと1回都度払いの通常料金をピックアップ
→ コース料金は各サロンで回数の設定が異なり単純に比較ができないため、「1回単品の料金」で比較しました
※初回料金の設定がある場合は、それも併記しました

それでは早速ご覧ください。※2019年8月4日現在のデータです

  1回都度払いの料金 初回料金の有無
サロンA 8,400円 4,200円
クリニックB 4,900円
クリニックC 9,000円
クリニックD 4,000円
サロンE 4,000円
サロンF ※3年間60,000円のコースのみ?
サロンG 5,000円
クリニックH 25,000円
サロンI 9,300円
クリニックJ 5,000円
クリニックK 3,810円
サロンL 8,400円 4,200円
サロンM 7,000円 3,500円
サロンN 3,780円
サロンO 4,500円
クリニックP 6,300円
サロンQ 4,000円
サロンR 6,000円
クリニックS 10,000円
マックス博多駅前店 4,000円

 
いかがでしたか?

先ほど言っていたように、光脱毛とレーザー脱毛で料金に大きな差がなかったのは注目すべき点かと思いました。

他の部位だとだいたい一桁違うんですが、脇に関してはほぼ横並びですよね。

これならレーザー脱毛にチャレンジしてみてもいいかもしれません。

あとは施術時の痛みに耐えられるかどうかの問題でしょうか。

ただ、レーザー脱毛では1回の施術の効果が高いため、毛量を微調整して薄くしていきたい場合は光脱毛の方がオススメです。

施術時の刺激に不安がある方も光脱毛をオススメします。

いろいろ良いことが多い脇のメンズ脱毛にチャレンジしませんか?

男性の脇の脱毛

ということで、脇の脱毛を始めたい方はメリットもデメリットも注意点も把握した上で、予算に合う脱毛サロンを探してスタートしてみましょう!というお話でした。

自分も本格的に脇の脱毛を始めてからは、非常に快適に過ごせていて、もう元には戻れないなーとつくづく感じています。

ファッションのためにもなり、ニオイ対策にもなる脇の脱毛、オススメです。

 

関連記事

  1. 【高い?安い?】メンズ脱毛の料金、内訳や業界の背景について詳しく解説してみた

    【高い?安い?】メンズ脱毛の料金、内訳や業界の背景について詳…

  2. アラフォーからの心機一転!メンズ全身脱毛で自信十分な自分に生まれ変わる!

    アラフォーからの心機一転!メンズ全身脱毛で自信十分な自分に生…

  3. 男性のVIO脱毛を卑猥と感じるのは時代遅れでしかない件

    男性のVIO脱毛を卑猥と感じるのは時代遅れでしかない件

  4. メンズ脱毛中の日焼けは絶対にNGである2つ理由

    メンズ脱毛中の日焼けは絶対にNGである2つ理由

  5. 【インタビュー】メンズ全身脱毛を終えたお客様にいろいろ聞いてみた

    【インタビュー】メンズ全身脱毛を終えたお客様にいろいろ聞いて…

  6. 【イケメンは作れる】メンズ脱毛で得られる意外な2つのメリット…

  1. プロが教える!メンズ脱毛、どう選ぶのが正解?

    2023.06.05

    プロが教える!メンズ脱毛、どう選ぶのが正解?

  2. メンズ脱毛サロンの店長がオススメ!脱毛ケアに使える市販保湿アイテム8選+α

    2023.04.19

    メンズ脱毛サロンの店長がオススメ!脱毛のケアに使える市販…

  3. 男性がVIO脱毛することで得られる機能的なメリット5選

    2023.03.16

    男性がVIO脱毛することで得られる機能的なメリット5選

  4. 男性の自己投資には全身脱毛をチョイスすべきたった1つの理由

    2023.03.16

    男性の自己投資には全身脱毛をチョイスすべきたった1つの理…

  5. 2023.03.16

    2023年版メンズVIO脱毛のススメ

  1. 2020.08.14

    【動画】サロンで実際やってるメンズVIO脱毛、撮影してみ…

  2. 2020.03.17

    【ビフォーアフター】店長がメンズ脱毛をして良かったと思え…

  3. 【買える永久脱毛】家庭用脱毛器を選ぶ時はガチで注意した方がいいと思う件【法的に】

    2019.06.21

    【買える永久脱毛】家庭用脱毛器を選ぶ時はガチで注意した方…