【20店舗の料金比較】2019年、男の「足の脱毛」が流行の兆し?!

【20サロンの料金比較】2019年、男の「足」の脱毛が流行の兆し?!

Last Updated on 2019年9月8日 by tsushima

『男でも足の脱毛してもいいよね!』『つるつるな足の男がいてもいいよね!』

という男性が、どうも増えてきているようです。

ウチのサロンでも、ここ最近は「足の脱毛」についてお問い合わせがかなり増えました。

去年はここまで多かった記憶がないので、いよいよ男性の足の脱毛も、ヒゲ脱毛、VIO脱毛に続いてトレンド入りしてきそうな予感です。

ということで今回は、男性の足の脱毛について、

・流行り始めた理由
・メリット、デメリット
・福岡エリアの料金比較

と三本立てで解説していきます。

足の脱毛をしたい男性の皆さんは、これを読んでぜひ勇気をもらってくださいね。

男の足の脱毛がキテる理由はやはり…!

男性の足の毛って、2~3年くらい前まで『別にあってよくね?』『ないと逆にキモい』くらいの感覚が世の中全体的にあったんじゃないかと思います。

が、ここに来て問い合わせが増えてきている理由は、やはりこれでしょう。

ひざ丈より短いショートパンツの流行

去年からこのひざ丈より短いショートパンツが大々的な流行を見せています。

ファストファッションのメンズボトムスコーナーに行くと、太ももがほとんど見えるくらいのショートパンツも見かけますよね。

去年の夏が猛烈な暑さだったことも、露出度高めのファッションが流行ってきている理由かと思われます。

また、これまで潜在的に足の毛をなくしたいと思っていて、すでにご自身でずっと毛の処理をしてきた方が、こういったファッションの流行や、最近のメンズ脱毛の流行に合わせて行動し始めた、というのもあるのではないかと考えています。

肌の露出の高いファッションが流行ると、そこに生えているムダ毛にどうしても意識が向くもの。

自分で処理するのももちろんありですが、処理の手間や肌荒れ、毛が太く見えるリスクなどどうしてもトラブルが起こりやすいので、『それなら脱毛してしまおう』と考える方が多方面で増えるのは、自然な流れではないかなと思います。

男が足の脱毛をするメリット・デメリット

ということで、今年は男性の足の脱毛の流行初年度みたいな感じになるんじゃないかと思ってるワケですが、実際脱毛してみるとどうなのか、気になる方もいるはずです。

そこで、メリットとデメリット、どちらもザクっとではありますが紹介していこうと思います。

迷っている方の判断材料になればなと。

足の脱毛のデメリット

まずはデメリットからですが、こんなものが挙げられるんじゃないかと思います。

主にメンタル面でデメリットを感じる方が多いんじゃないかなと。

・料金が高い
⇒ 足は施術する面積が他の部位よりも広い分、料金が高くなる傾向にあります。脱毛はどんな方式でも一回で分かりやすい効果が出にくいので、ある程度予算を確保していないと理想の状態にたどり着くのは難しいと考えた方がいいでしょう。

・所要時間がかかりやすい
⇒ 料金と同じく、施術面積が広い分、施術にかかる時間が長くなる傾向にあります。最近は連続照射の技術も各段に進歩したので、3~4年前と比べたらかなり短縮されるようになりました。それでも時間に余裕があった方が間違いはありません。

・意識の差がある人から批判される
⇒ 男性の脱毛は最近やっと当たり前になりつつありますが、それでもまだまだ受け入れられる土台は狭い傾向にあります。せっかく勇気を出して始めた脱毛を、「男が脱毛なんて!」「足の毛のない男はキモい!」なんて言われたらだいぶ気持ちは萎えます。

・腑に落ちてないと恥ずかしい
⇒ 流行りに乗っかって脱毛を始めてみたものの、ご自身の中で「やるぞ!」という意識がハッキリ固まってない状態だと、足の毛がなくなってしまうことに違和感を覚えたりもするでしょう。パッと見の変化に自分の気持ちが追い付かず、「やっぱやらなきゃよかったかも…」と後悔する、なんてことも起こりがちです。

足の脱毛のメリット

逆に、足の脱毛をすることで得られるメリット、こんなものが挙げられるのではないかと。

物理的にプラスになることが結構多いと思っています。

・他の部位より効果が出るのが早い
⇒ 足の毛は男性ホルモンに影響されていないことが多いので、その分効果がハッキリ分かることが多いです。もちろん個人差はあるんですが、ウチのサロンの光脱毛で言うと、1回目の施術で効果を実感してもらえることが多く、トータルの回数でも7~8回で9割以上の毛がなくなるケースが多いです。

・部屋に余計なムダ毛が落ちなくて済む
⇒ 足の毛っていつでもズボンとの摩擦や、立ったり座ったりの摩擦を受けていて、ちぎれたり抜け落ちやすい傾向にあります。その毛が脱毛でなくなることで、余計な抜け毛は確実に減ります。その他の体毛を脱毛する場合でも同じようなメリットがあります。

・足の肌がキレイだったことが判明する
⇒ 足の毛深さに悩んでいた方なら、一度毛を剃って脱毛を始めると、『自分の足ってこんなにキレイだったっけ?!』とびっくりすることが多いんじゃないかなと思います。足の毛が、ズボンとの摩擦や紫外線などの外的な刺激から地肌を守ってくれていたからです。脱毛の二次的な効果として「肌がキレイになる」というのもあるでしょう。

・ファッションの流行にちゃんと乗れる
⇒ 足の毛が気にならなくなったら、冒頭でも紹介したひざ丈のショートパンツを穿きこなすことができるようになります。実際ウチのサロンで足の脱毛をしたお客様の中にもそういうメリットをしっかり体感してもらっている方も。

・意識高い系の人から絶賛される、うらやましがられる
⇒ デメリットで挙げたのとは逆に、流行の最先端を行ってる方や、美意識を高く持っている方から見た時、足の脱毛をしてる男性はプラスの評価をしてもらえるケースが多いはずです。あるいは『いいなー実は自分も脱毛したかったんだよね!』とうらやましがられる可能性も。

・自信がつく
⇒ ここまで挙げたようなメリットを体感していくと、足の毛を気にしていた頃と比べて確実に自分に自信がついていくことになるでしょう。単純に毛がなくなるだけで自信になるなら、脱毛する価値は十分にあるはずです。

男の足の脱毛、福岡の相場は?!

ということでここまで読み進めてきて、『脱毛やってみようかな』と前向きに考え始めた方に、福岡エリアの脱毛サロンの料金比較をご紹介します。

脱毛が全く初めての方からは、『相場がよく分からなくて、選ぶ基準もよく分からないんですが』といった声もあります。

料金面で脱毛サロンを選びたい方のためにも、22軒分調べました。

検索方法は以下の通りです。

・Google Chromeのシークレットモード使用
 → 自分のブラウザの検索履歴検索傾向などに左右されないため

・「福岡」「脱毛」「男性」のキーワードでGoogle検索
 → 最も一般的で検索量が多いキーワードの組み合わせ&世界的検索エンジンが認めたキーワードとの親和性の順番が表示される。※福岡市外のサロンも表示されていた

・5ページ目までで「足」にあたる部位の表記があって、「1回当たりの料金」がどちらも明記されているサロンをピックアップ
 → コース料金は各サロンで回数の設定が異なり単純に比較ができないため、「1回単発の料金」で比較しました

多くのサロンで足の部位を、

「ひざから上」「ひざ」「ひざから下」「足の甲と指」

のように4つに分けていました。

「ひざ」がひざから上か下に含まれていたり、「足の甲と指」が「甲」と「指」に分かれていたりしているサロンもあったので、その場合は明記しました。

また、「足全体」のセットメニューの設定があるサロンは、その分も掲載しています。

それでは早速以下からどうぞ。2019年7月12日現在の内容です。

  ひざから上 ひざ ひざから下 足の指と甲 足全体
サロンA 15,800円 (上下に込み) 15,800円 指:3,800円
甲:4,600円
設定なし
クリニックB 46,000円 10,000円 30,000円 10,000円 86,000円
(足指甲含まず)
サロンC 14,900円 (上下に込み) 14,900円 指、甲別々で
各3,900円
29,800円
(足指甲含まず)
クリニックD 26,600円 (ひざ下に込み) 34,800円 9,500円 67,900円
(足指甲含む)
サロンE 19,500円 (ひざ下に込み) 18,000円 6,000円 (設定なし)
クリニックF 32,000円 5,000円 24,000円 指、甲別々で
各5,000円
49,700円
(足指甲含む)
クリニックG 42,500円 12,000円 28,500円 7,500円 (設定なし)
クリニックH 22,000円 11,000円 18,700円 4,950円 (設定なし)
サロンI 13,000円 (上下に込み) 13,000円 3,000円 (設定なし)
クリニックJ 45,000円 (ひざ下に込み) 45,000円 指と甲別々で
各6,000円
90,000円
(足指甲含まず)
クリニックK 30,000円 9,000円 25,000円 9,500円
指のみ4,000円
(設定なし)
サロンL 9,300円 (上下に込み) 9,300円 4,650円 (設定なし)
サロンM 12,000円 5,000円 12,000円 5,000円 (設定なし)
クリニックN 32,000円 8,000円 24,000円 9,500円 70,000円(?)
サロンO 17,000円 4,000円 15,000円 指と甲別々で
各3,000円
設定なし
クリニックP 45,000円 (設定不明) 45,000円 15,000円 (設定なし)
サロンQ 8,640円 2,700円 8,640円 3,780円
別々で各2,700円
16,200円
(足指甲含む)
サロンR 10,000円 (設定不明) 10,000円 5,000円 (設定なし)
サロンS 15,800円 (設定不明) 15,800円 指:3,800円
甲:4,600円
足全体
マックス博多駅前店 15,000円 4,000円 10,000円 4,000円 18,000円
(足指甲含まず)

のついているサロンでは会員価格の設定がありましたが、会員登録に初期費用や年会費がかかったりするようなので、単純な比較ができないため掲載しません。

 
いかがでしたでしょうか?

個人的な見解として、以下のように感じました。

・部位を細かく分けている方がお得
⇒ 「ひざ」「足の甲」については個人個人で理想が変わるので、込み込みにされていると融通が利かなさそう

・足全体のセット料金がある方がお得
⇒ ただでさえ高い価格帯なので、セットにしてもらえている方が間違いなくお得

・部位によって差がついている方が良心的
⇒ 太ももとふくらはぎは明らかに表面積に差があるので、その分差がついているのが当然では?

・レーザー脱毛でも光脱毛でもトータルの費用は変わらなさそう?
⇒ レーザー脱毛の方が1回当たりの料金が高いワケですが、所要回数は光脱毛より少なくて済むので、結果トントンになりそうな感じがある

あくまでボク個人の見解ですが、アナタはどう感じましたか?

男の足の脱毛は確実に流行る!(と予想します)

足の毛を剃る男性

ということで、 ファッション的にも男性の足の清潔感を求められてきているので、男性の足の脱毛が流行り始めるはず。メリットとデメリットを天秤にかけてみて、今年のうちに一歩踏み出してみませんか? というお話でした。

光脱毛での足の料金は、かなりお手頃になってきている気もします。

夏のショートパンツの流行も、このままもう少し続く気がするので、足のムダ毛をどうにかしたい方は、早め早めのスタートをオススメします。

どんな脱毛でも1回では理想の状態にはなりません

来年の夏に向けて!という感覚で、長い目で見てみるのがいいと思います。

 

関連記事

  1. 【動画】メンズVライン脱毛の最前線をプロが解説してみた【全部なくしたくない方必見】

    【動画】メンズVライン脱毛の最前線をプロが解説してみた【全部…

  2. 【恥ずかしがらずに】男性の股間をトラブルから守るオンリーワンの最重要テクニックとは?!

    【恥ずかしがらずに】男性の股間をトラブルから守るオンリーワン…

  3. 【買える永久脱毛】家庭用脱毛器を選ぶ時はガチで注意した方がいいと思う件【法的に】

    【買える永久脱毛】家庭用脱毛器を選ぶ時はガチで注意した方がい…

  4. 【動画】永久脱毛は文字通り「永久」なのかをいろんな視点で解説してみた

    【動画】永久脱毛は文字通り「永久」なのかをいろんな視点で解説…

  5. 【インタビュー】メンズ全身脱毛を終えたお客様にいろいろ聞いてみた

    【インタビュー】メンズ全身脱毛を終えたお客様にいろいろ聞いて…

  6. 【インタビュー①】メンズ脱毛してる人にいろいろ聞いてみた!

    【インタビュー①】メンズ脱毛してる人にいろいろ聞いてみた!

  1. 男性がVIO脱毛することで得られる機能的なメリット5選

    2023.03.16

    男性がVIO脱毛することで得られる機能的なメリット5選

  2. 男性の自己投資には全身脱毛をチョイスすべきたった1つの理由

    2023.03.16

    男性の自己投資には全身脱毛をチョイスすべきたった1つの理…

  3. 2023.03.16

    2023年版メンズVIO脱毛のススメ

  4. 男性がVIO脱毛を始める際に抱きがちな6つの不安にプロが回答してみた

    2023.03.15

    男性がVIO脱毛を始める際に抱きがちな6つの不安にプロが…

  5. ヒゲ脱毛で即効!効果が出る男性の5つの特徴

    2023.03.15

    ヒゲ脱毛で即効!効果が出る男性の5つの特徴

  1. 2020.08.14

    【動画】サロンで実際やってるメンズVIO脱毛、撮影してみ…

  2. 2020.03.17

    【ビフォーアフター】店長がメンズ脱毛をして良かったと思え…

  3. 【買える永久脱毛】家庭用脱毛器を選ぶ時はガチで注意した方がいいと思う件【法的に】

    2019.06.21

    【買える永久脱毛】家庭用脱毛器を選ぶ時はガチで注意した方…