Last Updated on 2019年9月4日 by tsushima
『ヒゲの脱毛をしたい!』という方から、以下のようなお問い合わせが毎月多く寄せられます。
『終わるまでに何回くらいかかりますか?』
『1回でどのくらい効果がありますか?』
『効果はどのくらい続きますか?』
ヒゲは多くの男性が脱毛したいムダ毛。
一度脱毛したいと考え始めたら、どんな方でも同じような疑問を抱くのではないかと思います。
今回は、そんな風にヒゲの脱毛に不安を感じる方向けに、
・どうしたら、最速かつ最短で、ハッキリした効果が出るのか
・どんな知識があると効果を実感するためには役立つのか
についてお伝えします。
ヒゲの脱毛を考えている全ての男性の参考になればと思います。
注・光脱毛の話をします
なおここでは、様々な脱毛方式の中でも、一般的にエステサロンで行われており、初めてヒゲ脱毛をする方でも手の出しやすい光脱毛という方式の話をメインにします。
レーザー脱毛(≒医療脱毛)の話にも近いものはあるので、そちらを検討している方も参考にしてみてください。
効果を出すための大前提「マシンの性能」
光脱毛では、効果を出すためのそもそもの大前提があります。
その大前提とは、「使用している脱毛マシンの性能」です。
アナタが通いたい脱毛サロンで使っているマシンが、すでに業界で実績を出しているマシンならOKです。
通うだけで右肩上がりに効果が出ます。
でも、見た目の良さだけだったり、内部構造が粗悪だったりするマシンなら効果は期待できません。
なぜかというと、 光脱毛では施術者のテクニックよりも、使用するマシンの性能の方が効果に大きく影響する からです。
光脱毛を導入するエステサロンって、きらびやかでオシャレなお店が多いですよね。
スタッフも様々な資格を持っている方が多いです。
でも、ヒゲを脱毛するなら、お店のきらびやかさや、スタッフの持っている資格にばかり目を奪われてはいけません。
それよりも、実績のあるメーカーのマシンを使っているかの方が、効果が出る・出ないに関わる大事なポイントだからです。
なので、使っているマシンについての説明は必ず受けることをオススメします。
その中で『カンタン』『早く終わる』といった謳い文句には気を付けましょう。
施術者側の負担を減らすためだけのカンタンな仕組みのマシンでは、カンタンな=小さな効果しか出ないことが多いからです。
脱毛マシンは、その中で脱毛の効果になるエネルギーを生み出します。
つまり、マシン自体が小さければその分のエネルギーしか生みませんし、大きければその分ハッキリとした効果が出る強いエネルギーを生み出せる、と言えます。
今は様々な技術があり、効果の出方をマシンの大きさだけで決めることはできませんが、大まかな目安にはなります。
また、「痛いから効果が出る」というイメージを脱毛に抱いている方がいますが、これはすでに過去の話です。
確かに「痛み=脱毛効果」という図式、今の脱毛の技術ができた30~40年前には成り立ちました。
技術が大きく進歩した現在、痛くなくても効果の出せる技術もマシンも多く存在します。
なので、施術の刺激の強さだけでマシンの性能を判断をするのは早計です。
ヒゲは男性の体毛の中でもしぶとく強い毛。
そんな強敵に立ち向かうのに最適なのは、竹槍か、戦車か、それとも現代技術の結晶か。
そんな感覚で判断をしてもらってOKです。
最速&最短でヒゲの脱毛の効果を実感するためのそもそもの大前提は、そのサロンが高性能の脱毛マシンを使用しているかどうかです。
効果を出すために「一定のペースで施術を受ける」
ここからが本題です。
早速ぶっちゃけた話になりますが、脱毛はテキトーに施術を受けてもそこそこ効果が出ます。
これは、光脱毛が毎回の施術で毛根(≒毛を作っている組織)に刺激を蓄積していく仕組みだからです。※もちろん違う仕組みの光脱毛もありますが、大まかなイメージで捉えてください
なので、テキトーに通っても通えば刺激は蓄積し、ヒゲが生えてこない状態になっていきます。
ただし、すぐには効果を実感できず、一進一退がいつまでも続きます。
本当の本気できっちり最速&最短でヒゲをなくしたいなら、「毛の生え変わる周期(=毛周期)」について知る必要があります。
毛周期とは、毛が生えて始め、元気に成長し、抜けていく一連のサイクルのことです。
光脱毛では、 このサイクルの中の一番元気な時の毛を狙って、毎回の施術を受けることが、何よりも最速&最短の効果 につながります。
ヒゲは抜け落ちてから生えてくるまでに3週間から1か月と言われており、このサイクルは一定のペースで繰り返されます。
そのペースに合わせて施術を受けると、テキトーに施術を受けるよりもはるかにハッキリとした効果を実感できるようになります。
一定のペースで施術を受けることが、ヒゲ脱毛の効果を実感するために必要です。
効果を出すために「継続する」
ヒゲ脱毛の効果を実感するためにもう一つ必要なことは、「継続して施術を受ける」ことです。
光脱毛はレーザー脱毛と比べると弱いエネルギーで毛を処理する、安全・安心な脱毛方式です。
言い換えると、1回の施術で出る効果はレーザー脱毛よりも光脱毛の方が小さくなる、ということになります。
こう聞くと、『ならレーザーで手っ取り早くなくしたい!』と思う方がいるでしょう。
レーザー脱毛は、こんなハードルをクリアできる方にはオススメの脱毛です。
・施術時の刺激の強さ
・肌トラブルのリスク
・料金の高さ
一方光脱毛は、こんな方向けの脱毛だと考えてください。
・刺激が強いのが嫌
・肌に何かしら不安がある
・料金をできるだけ抑えたい
光脱毛はレーザー脱毛に比べると刺激が弱く、その分肌トラブルのリスクも小さく、料金も抑えめなのが特徴なので、 「お得で痛みが小さくて効果が出る脱毛」 だと言えます。
その分、特にヒゲの脱毛に関しては、レーザー脱毛と比べて終わるまでの期間が長くかかってしまうのが欠点と言えます。
光脱毛でヒゲを一本残らずキレイに生やさなくするためには、20回前後の施術が必要と言われています。
これはあくまで大まかな平均で、ヒゲ脱毛の効果は主にその方の年齢と体質によって個人差が大きく出ることは、ぜひ覚えておいてくださいね。
光脱毛でヒゲを殲滅させるなら、「全ての毛根が力を失うまで、とにかく一定のペースを守り、コツコツ通い続けること」が秘訣だと言えます。
ヒゲの脱毛の効果は「アナタの体質」で決まる
ここからは、プラスで意識しておくといいポイントを2つお伝えします。
プラスして覚えておくべきポイントの一つ目は、ご自身の体質、より具体的には「男性ホルモンのバランス」です。
ヒゲは男性ホルモンの影響を大きく受ける体毛で、どんなに「高性能のマシン」で「一定のペース」で「継続」して施術を受けても、男性ホルモンのバランスによっては効果がハッキリ出るまでにかなり時間がかかります。
男性ホルモンの中でも「ジヒドロテストステロン」と呼ばれる強力なホルモンが、ヒゲを濃く強くします。
このジヒドロテストステロンが多い体質になってしまうと、ヒゲ脱毛の効果が出にくくなってしまいます。
男性は一般的に30歳に近づくにつれてジヒドロテストステロンの量が増える傾向にあります。
これを防ぐためには、対になり反比例する関係にある「テストステロン」という男性ホルモンの量をキープするか、増やす必要があります。
テストステロンの量をキープし、ジヒドロテストステロンの増加を防ぐために、体調の管理をしましょう。
注意すべきは以下のポイントです。
・肉体的な疲労を溜めすぎない
・メンタルのストレスを抱え込まない
・睡眠不足にならない
・太りすぎない
・運動の習慣を身につける、ただしオーバートレーニングはNG
特に寝不足は肌荒れにもつながり、脱毛の施術に支障が出ることもあるので要注意です。
男性ホルモンのバランスによっては脱毛の効果が出にくくなるので、要注意
ヒゲの脱毛は「信頼できるスタッフ」に安心して任せる
何度もお伝えしましたが、ヒゲは身体の中でも特にしぶとく根強い毛。
また、体質や年齢で脱毛の効果に大きな個人差が出ます。
月に一度通ったとして20回前後続けるとすると、1年半から2年弱かかります。
それだけ長くかかると、効果をはっきり実感できない時があったり、本当に効果が出るか不安になったり、いつ終わるか心配になったりすると思います。
途中で諦めたくなることももしかするとあるかも知れません。
そんなときに「どんなことでも気軽に相談できる専属のサロンスタッフ」がいれば心強いはず。
脱毛中の心のもやもやを気軽に話せて解決してくれる、自分専属のスタッフがいたら安心しますよね。
とは言え、残念なことにエステ業界は実は人の入れ替わりがものすごく激しいところ。
コツコツ続けてやっと慣れてきたタイミングで、別のスタッフに替わるということが何度もあったら、それだけでストレスになりそう。
光脱毛でヒゲをなくしていくのに年単位で時間がかかるなら、その間ずっと一人のスタッフに担当してもらって、毎回のヒゲの無くなり方やお肌の調子をしっかり把握してもらって、その都度より効果の出る工夫をしてくれたら、全て安心してお任せできるのではないでしょうか。
エステサロンは、きらびやかで見た目もおしゃれ、資格を持ったプロのスタッフがいて、いかにも凄そうなマシンを用意しているお店が多いです。
でもそのお店が、アナタが安心して自分のヒゲの脱毛を任せられる環境かどうかはまた別の話です。
スタッフが何人もいるような大手のサロンに通うなら、無料のカウンセリングなどの機会をフル活用して、妥協せず決められるようにしましょう。
信頼できるスタッフがいることも、効果を実感するために必要です。
ヒゲの脱毛の効果を100%体感するためには
ということで、 高性能のマシンを使用している脱毛サロンで、一定のペースで継続して施術を受け続けていくことが、最速かつ最短で最高のヒゲ脱毛の効果を発揮するのに必要 なことをお伝えしました。
「マシンの性能」「一定のペース」「継続」「信頼できるスタッフ」「体調管理」、このどれかが一つ欠けると、最速&最短でハッキリ分かる効果を実感することはできません。
逆に、全てクリアできれば、アナタが待ち望んでいたヒゲに悩まされない人生が手に入ります。
光脱毛でのヒゲの脱毛は、レーザー脱毛と比べると、完了までの施術回数がどうしても増えてしまいます。
その間、仕事やプライベートのあれこれが施術に通う行く手を阻むこともあるでしょう。
体調を崩して施術NGになったり、大雨や台風で物理的に来店できなくなることもあるかもしれません。
それでも、 一定のペースで継続して施術を受けること が何よりも効果につながります。
まずは、コツコツ通うための時間的&金銭的な余裕を確保しておくことをオススメします。
これからエステサロンの光脱毛でヒゲの脱毛を始める方は、こういったポイントを踏まえてぜひ初めの一歩を踏み出してください。
一人でも多くの男性が、そうやってヒゲに悩まされない人生を歩めるよう願っています。
今回解説した「毛周期」「男性ホルモン」のより詳しい解説はこちらからどうぞ。